2011年12月7日水曜日

また理想に一歩近づいたデジタルカメラ「LUMIX GX1」と電動ズームレンズ


パナソニックのレンズ交換式デジタルカメラ『Lumix GX1』を購入しました。

Lumix GX1(以下、GX1)はミラーレス機『Lumix GF1(以下、GF1)』の後継となるマイクロフォーサーズ規格のカメラです。

実際に今回GF1からの買い換えたのですが、1週間ほど使ってみた感想などを書いてみます。
» iPad と LUMIX GF1 で写真とムービーがより身近に
» LUMIX GF1のカスタマイズ[革張り+革ケース+ビューファインダ+フード]
 
GF1カスタマイズとか

GX1ボディー
まずミラーレス一眼と呼ばれるカテゴリの良さですが、携帯性と画質、価格があります。過去にCanonのEOS 40DEOS 7Dと使ってたのですが、大きさと重さが次第にストレスに。画質や機能を考えた時にぴったりのカテゴリでした。

そしてGF1から2年、新モデルとして発表されたのが今回購入したGX1です。ボディー形状はGF1譲りで最低限必要なボタン類を残しつつ更に高品位に仕上がってます。

グリップ形状の改善
[グリップ] 0.1mm単位での検証を繰り返したグリップは、フラットフォルムになじむ形状での握りやすさを追求。撮影者の手と一体化するホールド感を実感できる。GF1のグリップから大幅に改善、格段にホールド感が向上しました。

グリップ改善は手ブレを押さえる意味でも重要。実際にカメラと人が接する心地よさに繋がる部分なので非常に嬉しい改善でした。



水準器を内蔵
GX1では水平傾き、アオリを確認できる水準器が搭載されました。

特に風景写真では水平が取れないと不便だったので助かってます。電子水準器は今後デジカメを選択する必須条件になりそうです。

他にも 0.09秒の高速AFでチャンスに強く、ISO12800対応で暗いところでの撮影でもより柔軟な撮影が可能になりました。これでほぼエントリーレベルのデジタル一眼レフと画質・性能的に引けをとらなくなったと感じています。

また動画ではAVCHDだけでなく、MP4対応したことでMac上での編集や処理が簡単になったのも大きなメリットになりそうです。


GX1付属レンズ(電動ズーム)
今回、レンズキットとして 14-42mm電動ズームレンズ付きで購入。これがとても良い。

PZ14-42mm 電源オフ時
沈胴式レンズと呼ばれるタイプで、電源オフ時にはズームレンズながらパンケーキレンズのような携帯性があります。これまで単焦点レンズをメイン使用する場合は、2本目にズームレンズは嵩張るので持って出る事は少なかったのですが、これなら持ち運べます。

また電動ズームは、左肩にあるレバーで望遠・広角と操作します。こちらは好みがあるかもしれませんが、動画撮影時に一定速度でズームできるメリットが大きいです。また、42mmと12mm画角の時のレンズ長が変わらないのもコンパクトでメリットだと感じました。


上の写真、実はデザイン的にカスタマイズしてあります。
■WEBLOG BEHAVIOR さんを真似してステップアップリングでレンズ前面の文字を隠してシンプルにすると同時にレンズ外径と同じ58mm径にして、レンズ保護フィルターまで(こちらは必要なかったかも)。

抜群にシンプルでかっこよくなりました。当然 専用革ケース が醸し出す雰囲気も大きく影響してます。革ケースあると扱いが楽になって実用的です。(特にお酒の入るイベント時には助かります。)

以下、14-42mmズームで撮った写真を2枚ほど。山口県、錦帯橋でのJPEG撮って出しです。出かける前にカメラを触りすぎて目的の紅葉を撮る前にバッテリがなくなってしまったのですが(笑)




その他のレンズ
EOS 7D 一式を売り払って以来、マイクロフォーサーズ規格のレンズも増えました。ここでいくつか実際に付けて紹介。

GX1 + Leica 25mm F1.4
まず明るい単焦点レンズとしては、Leica Summilux 25mm/F1.4。標準画角で明るい単焦点があるとホント便利です。それもパナ自慢のライカレンズ。明るいだけ、上のズームより少し大きいのですがやはり明るさとAFは便利です。

GX1 + Nokton 25mm F0.95

続いてフォクトレンダーのNokton 25mm F0.95。 同じ25mmの単焦点、驚きのF0.95です。本当に出番の多い1本。まず兎に角明るい。開放では深夜街灯の明かり程度で充分に撮れます。それと最短焦点距離17cm。これまた兎に角寄れます。レンズ交換式カメラを使ったことがあれば寄れるレンズがいかに便利か理解できるんじゃないでしょうか。

また造りの良さ。 フォーカスリングを回した時のトルク、絞りリングを回した時のクリック感は絶品です。AF付きの25mm/F1.4購入後も両方保有していることからも非常に気に入ってるのが分かって貰えると思います。


他にいくつか使ってるレンズ、あとは簡単に。

B002NWZLUWLeica Macro-Elmarit 45mm/F2.8
換算90mmのマクロレンズ。こちらもパナライカ。

画質的には最も評判の高いマイクロフォーサーズ・レンズではないでしょうか。人物撮影メインならこれ。マクロ用にフォーカス切替できるのも便利です。



B001FWYH7OLUMIX G VARIO 45-200mm/F4.0-5.6
換算90-400mmの望遠ズーム。

イベント観覧時など。この小ささと軽さで換算400mmが撮れるというのが特徴。画質的にはまずまず。今買うなら、350mm換算になりますが、より小型のPZ 45-175mm/F4.0-5.6を選ぶと思います。


理想に近いGX1
まだ1週間ほど使ってみただけですが、今のところ非常に満足度の高いカメラです。水平水準器内蔵、ISO感度向上、高画質化、高速AFなど現時点で理想に近いカメラです。それと電動ズーム。

機会があれば、また撮った写真をアップしたいと思います。