
カメラを新調しました。
LUMIX GF1 です。現行のレンズ交換式カメラの中で最も小さなカメラの1つです。これまで所有していた一眼レフカメラEOS 7Dとレンズ一式を売り払って、 20mmの単焦点レンズ と 45mmのマクロレンズ と共に購入しました。5/28( ! )からキャッシュバック期間中だったのも思い切る切っ掛けになりました。
この GF1 が本当に iPad に合うのです。
DMC-GF1本体 と 20mm F1.7単焦点レンズ
単焦点はズームと比べて、明るく高画質です。明るいのでシャッタースピードが稼げる、即ち暗いところに強く、ピントが合う距離を狭くすることでボケを楽しむことが出来ます。またレンズ単体で100gと非常に軽く、非常にコンパクトです。
コンパクトで軽いということを今回非常に重視しました。iPadと一緒に出来るだけ持ち歩けるカメラをと考えました。実際の写真は GF1 20mm - Flickr: Search が参考になります。コンパクトさからは想像できない美しさです。
iPad + LUMIX GF1 だと写真が楽しい
LUMIX GF1で撮った写真は Camera Connection Kit(以下CCK)を使って iPad に移せます。外出先で撮った写真を、iPad の大画面で楽しむ。そんなことが、本当に楽に出来る環境になりました。

また『TiltShift Generator for iPad
iPad + LUMIX GF1 だと動画も楽しめる

最後に
The Guardian Eyewitness
折角なのでいろいろと楽しんでみたいと思います。