ラベル iPad の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル iPad の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2012年5月16日水曜日

サイエンスマガジン『Newton』の公式iPadアプリがリリース! 無料の創刊号でDNAと金環日食を知ろう

このエントリーをはてなブックマークに追加  


 『分かる科学をビジュアルで!驚きと興奮のサイエンスマガジン』をiPadで!

株式会社ニュートンプレス社が、科学雑誌『Newton』の公式iPad版アプリ『Newton International Edition』をリリース。


アプリ本体は無料で、創刊号、特集「DNA 驚異の世界 前編」が無料ダウンロード可能です。書籍「Newton」と違って、iPadではDNA構造を指で回転・拡大したり、動画をみたり、細胞分裂やDNAの重要性を非常に分かりやすく理解できます。


Newton International Edition
カテゴリ: 教育, Newsstand
現在の価格: 無料


通常号は1号500円で、1年間定期購読だと50%オフの3000円。さらに現在は創刊記念キャンペーン中年間2500円での販売(1冊あたり約208円)とかなりお得です。


アプリはダウンロード後、Newsstandアプリ内に収納されます。創刊号は311MBほどでした。

以下の画像は創刊号より。

金環日食と皆既日食

音声での説明が随所に織り込まれています。

こちらも音声での説明付き。下の画像で表示も変更されます。

この価格でこの内容は素晴らしい。iPadユーザーはとりあえず無料版を試して欲しい良アプリです。

Newton International Edition
カテゴリ: 教育, Newsstand
現在の価格: 無料



B007RFHLEO B007FSZJPG B0073GJHUS

2012年5月9日水曜日

iPad電子書籍アプリ『i文庫HD』が発売2周年を記念して2日間限定セールを実施!



iPad

iPad電子書籍アプリの代表格『i文庫HD』が発売2周年を記念して、5/10-11の2日間限定で25%オフの600円で発売中です。
» NagisaWorks » i文庫HD 2周年

発売当時のi文庫HD Ver1.01の動画。懐かしい。

日本でのiPad発売の発表があったのが5/8。当時書いたブログ記事でソフトバンクが発売することを強調しているのが懐かしくさえあります。
» iPadの販売価格を ソフトバンク が発表。ソフトバンクが iPad を発売!!


i文庫HDはRetina対応以後も、細かなアップデートが繰り返されていて、恐らくあまり知られていないだろう非常に便利な機能が追加されています。2周年という節目もあるので、そのあたり近いうちに記事にできたら良いなと思います。

まだi文庫HDを持っていない人、これからiPad購入予定の人は是非この機会にどうぞ!

i文庫HD
カテゴリ: ブック, ユーティリティ
2周年記念セール: ¥600 (5/10-11の2日間限定)

書籍・PDFを読みやすくする iPad必携アプリ
iPad で電子書籍や書類を読むことに特化したアプリ。Ver. 2.2.1からRetina Displayにも対応。太宰、芥川、夏目など書籍230冊を内蔵でダウンロードも簡単。書籍は表紙変更したり、美しいデザインの本棚 に並べたりが可能。PDFファイルやJPEG内蔵ZIPなどにも対応。

iPad


2012年5月8日火曜日

アップル、iPhone/iPad/iPod touch用にiOS 5.1.1をリリース




アップルが、iOS 5.1.1 をリリースしています。

このアップデート内容は以下の通り。
  • “画面をロック”ショートカットを使用して撮影される写真にHDRオプションを使用するときの信頼性が向上
  • 新しいiPadで2Gと3Gネットワークの切り替えができない問題を修正
  • 一定の状況下で、ビデオのAirPlay再生に影響を及ぼす問題を修正
  • Safariブックマークとリーディングリストの同期の信頼性が向上
  • 購入手続の完了後に“購入できません”通知が表示される問題を修正
  • iMessageで絵文字が正しく表示されない問題を修正
このアップデートのセキュリティ内容については、次のWebサイトを参照してください:
http://support.apple.com/kb/HT1222?viewlocale=ja_JP 


追記(2012/5/8)
なお、セキュリティ内容は次の記事が参考になります。
Appleが「iOS 5.1.1」をリリース、深刻な脆弱性に対処 - ITmedia ニュース
「iOS 5.1.1」公開、SafariとWebKitの脆弱性を修正、URL偽装などの恐れ -INTERNET Watch

2012年2月9日木曜日

アップル、次世代 iPad 発表イベントを3月第1週に計画!?




アップルが、3月第1週に次世代 iPad を発表するイベントを行いそうだと AllThingsD が書いていました。

いくつかのソースから、3月第一週、サンフランシスコのYerba Buena Centerで行うようだと類推されるようです。次世代 iPad は、iPad 2とほぼ同じ形でCPUとグラフィック性能向上、さらに 2048x1536のRetina Displayとなることが予想されています。

 トブ iPhone では 3/6発表イベント、日本発売は3/24と予想してみます。

名前については、iPad 3、iPad 2 HD、さらに iPad 2S なんて噂も出ています。

さてどうなるでしょうか。



Apple to Announce iPad 3 First Week in March - John Paczkowski - Mobile - AllThingsD

2012年1月20日金曜日

米アップル、電子教科書対応の『iBooks 2』を発表



 
米アップルは、1月19日にニューヨークで開催のイベントで電子教科書と共に『iBooks 2』を発表しました。

iBooks
カテゴリ: ブック, 辞書/辞典/その他
現在の価格: 無料
+ iPhone/iPadの両方に対応

以下、iTunesプレビューより

バージョン 2.0 の新機能

iBooks 2 — iBooksテキストブックが新登場。

• iPad用にデザインされたマルチタッチ対応の豪華なテキストブックをお楽しみください
• インタラクティブ機能、図表、写真やビデオを満載しています
• イメージをタップしてキャプションを表示したり、3Dオブジェクトを回転させたり、イメージギャラリーをスワイプしてほかのイメージを見たり、ビデオをフルスクリーン表示で再生するなど、さまざまなインタラクティブ操作が可能です
• 蛍光ペンの代わりに、指でテキストブックの文章をスワイプするだけで、選択個所をハイライトできます
• 学習カード機能を活用して、重要事項のハイライト、メモ、用語集の内容を覚えることができます
• 用語をタップすると、同じページを表示したまま、重要なテーマや概念の定義を確認することができます

iBookstoreでは、McGraw-Hill and Pearson社の代数幾何、生物、化学、物理のテキストブックを提供しています。
同サービスは現在米国でのみ提供されています。Houghton Mifflin Harcourt社のテキストブックも準備中です。

iBooksテキストブックはiBooks Authorで制作されています。iBooks AuthorはMac App Storeから無料でダウンロードできます。


アップルは「Reinventing Textbooks」、教科書を再発明するといっています。


2011年11月11日金曜日

アップル『iOS 5.0.1 ソフトウェア・アップデート』をリリース。バッテリー問題の連続駆動時間に関する問題修正など




アップルが、iPhone/iPad/iPod touchに対して『iOS 5.0.1 ソフトウェア・アップデート』をリリースしています。

*     *     *

iOS 5.0.1 ソフトウェア・アップデート

このアップデートにより、さまざまな機能が向上し、問題が修正されます。主な内容は以下の通りです:

    •    バッテリーの連続駆動時間に関する問題を修正
    •    iPad(第一世代)のマルチタスキングジェスチャーを追加
    •    “Documents in the Cloud”機能に関する問題を修正
    •    オーストラリア英語による音声入力時の認識精度が向上


このソフトウェア・アップデートと互換性のある製品:

    •    iPhone 4S 
    •    iPhone 4 
    •    iPhone 3GS 
    •    iPad 2 
    •    iPad 
    •    iPod touch(第四世代)
    •    iPod touch(第三世代)

このアップデートのセキュリティに関する内容について詳しくは、次のWebサイトを参照してください: 
    http://support.apple.com/kb/HT1222?viewlocale=ja_JP

2011年8月16日火曜日

米Google、iPadのカタログアプリ『Google Catalogs』をリリース(動画あり)




米Googleが、iPad用のカタログ・ショッピングアプリ『Google Catalogs』をリリースしています。

次は公式動画です。(1分18秒)


カタログには、次のジャンルが用意されているのを確認しました。
  • Women's Fashion & Apparel
  • Jewelry
  • Beauty
  • Home
  • Men's Fasion & Apparel
  • Kids & Baby
  • Gifts

ジャンル毎、さらに月毎に各種カタログが参照できます。ちなみに Men's Fasion をみると、Eddie Bauer, L.L.Bean, Patagonia, Ralph Lauren Rugby などのカタログがありました。


ちなみに現在、日本のAppStoreからはダウンロードできないようです。

Google Catalogs for iPad on the iTunes App Store
http://itunes.apple.com/us/app/google-catalogs/id453571756?ls=1&mt=8



via. Google Catalogs app for iPad lets you browse and shop digital magazines | 9to5Mac | Apple Intelligence

2011年7月27日水曜日

アップルストアの展示に使われている iPad でみつかった「Smart Sign」というアプリの画像




以前の記事『アップルストア心斎橋で iPad 2 を使った製品説明をみてきた 』で紹介したように、現在アップルストアの展示には iPad が使われていますが、ホームボタンを押してもホーム画面に戻ることがない特殊なモードになっています。

Cult of Mac に、上記の疑問に答える記事と画像がありました。


まずはDockに「Smart Sign」と「Self Service」という名のアイコン。


設定画面のProfilesには、5つのSmart Sign関連のConfigと1つのProvisioningが。


この iPad キオスクモード とでもいうべき「Smart Sign」を商品展示に使いたいという企業は多そうです。いずれ企業向けに こういった機能がインストールされたモデルが発売されると面白そうなのです。

How the “Smart Sign” iPad Displays at Your Local Apple Store Actually Work | Cult of Mac

2011年5月6日金曜日

iPad 2を買ったら検討すべきiPadアプリ60本+



本当に使えるオススメ iPadアプリ 60本以上を一挙公開

iPad 2発売に合わせて、オススメできる優れたアプリ60本をジャンル別に選んでみました。iPad 初心者ユーザーにも参考になればと思います。
(最終更新日 2011年7月24日)

*価格は記事掲載時のものです。iTunesで必ず確認の上ご購入下さい。


ジャンル別リンク
» 定番/Twitter        » Apple
» ニュース・RSSリーダー  » 辞書・リファレンス
» 写真・画像        » 手書き・お絵描き
» 音楽・楽器        » 旅行・買い物
» ファイル・計算、グラフ   » ゲーム

*     *     *


定番アプリ

iPadを購入した人に すぐにインストールして欲しい。そういうアプリを集めてみました。


Google 検索 App
カテゴリ: 辞書/辞典/その他
価格: 無料(ユニバーサル)

音声検索が抜群に便利なGoogleの無料アプリ
ご 存じ Google 公式アプリ。特に音声検索が便利。単なるワード検索以外でも「大阪 天気」「広島 地図」「500ポンドを円で」「ソフトバンク 株価」などが利用可能。音声検索以外にも Gmail, カレンダー、ドキュメント、リーダーなどのWebアプリ呼出も可能。

iPad スクリーンショット 3



Dropbox App
カテゴリ: 仕事効率化
価格: 無料(ユニバーサル)

無料で2GBが使えるネットストレージの雄
一定量のデータを保存できるネットストレージ・サービス「Dropbox」のクライアント。無料アカウントでも2GBが使えてPCやMac、様々な他のアプリと連携が可能。iPhone写真がアップロード可能になったことから、「位置情報の取得」許可ダイアログが出るようになっています。
こちらから登録 されると登録者と私に、それぞれ+250MBのボーナスがもらえます。

iPad スクリーンショット 1



Evernote App
カテゴリ: 仕事効率化
価格: 無料 (ユニバーサル)

全ての記憶をインターネットに、大人気の記録アプリ
テキスト、写真、音声、PDF などが記憶できるウェブサービス「Evernote」のクライアント。無料アカウントで月60MBまでアップロード可能で PC/Mac とも連携可能。単に食事の写真を記録する、そんな使い方もありですが、使い方の本が沢山出版されている奥が深いオススメのサービスです。Amazonで検索「Evernote」

iPad スクリーンショット 3



i文庫HD App
カテゴリ: ブック
価格: ¥800

書籍・PDFを読みやすくする iPad必携アプリ
iPad で電子書籍や書類を読む。その一点を突き詰めた人気の iPad専用アプリ。青空文庫から太宰、芥川、夏目などを含む書籍230冊が内蔵。ダウンロードにより簡単に追加可能。書籍は美しいデザインの本棚に並べ ることが出来、表紙を好みのものに変更することも可能。PDFファイルやJPEG内蔵ZIPなどにも対応。

iPad


Twitterクライアント

大震災でも有用性が取り沙汰された Twitter。日本でも公的機関などの運用により益々 情報収集における重要性が増したサービスです。Twitterクライアントの好みは千差万別。リスト必須な管理人のバイアスが掛かっているかもしれません。


Twitterrific for Twitter App
カテゴリ: ソーシャルネットワーキング
価格: 無料(ユニバーサル)

無料で使える老舗のTwitterクライアント
 初代 iPad リリース直後に非常にお世話になった無料で使える老舗のTwitterクライアント。有料で複数アカウント、広告無しになります。

iPad スクリーンショット 4



TwitBird Pro for Twitter App
カテゴリ: ソーシャルネットワーキング
価格: ¥250(ユニバーサル)

リスト使いに一押しの有料Twitterクライアント
iPhone でも人気の高いユニバーサルアプリ。リスト使いにオススメです! TwitBirdには3種類あり、最上位のPro(広告無し、16アカウント、プッシュ機能)の他に、無料のフリー(広告付き、2アカウント)、250円のプレミアム(広告無し、2アカウント、プッシュ機能)があります。

iPad スクリーンショット 3



Echofon Pro for Twitter App
カテゴリ: ソーシャルネットワーキング
価格: ¥450

人気の高いTwitterクライアントの老舗アプリ
Mac, iPhoneでも人気のTwitterクライアント。広告が付く無料版もあり。個人的にはリスト選択がワンアクションでないことが残念だけど、そこを除けばデザインも使い勝手も最高ランクの Twitter クライアント。

iPad スクリーンショット 3

他にもTwitter社の TwitterOsfoora HD, for Twitter なども人気があるようです。アップデートによる不具合で安定性が下がってしまう場合があります。予備のTwitterクライアントを用意することもオススメします。


» TOPに戻る


Apple

iPad を最も熟知してアプリを開発・リリースしているところは開発元のアップルでしょう。非常に多機能なアプリが多く、長期的に考えれば購入して損はないアプリです。


Keynote App
カテゴリ: 仕事効率化
価格: ¥850

世界最高のプレゼンテーションアプリ
人気の高いMacアプリのiPad版。素敵なテンプレートも多く、美しいスライドが簡単に作れます。特に iPad 2 では HDMI出力でも使えるのが魅力的。

iPad 



Numbers App
カテゴリ: 仕事効率化
価格: ¥850

圧倒的な表現力がある表計算アプリ
Mac表計算アプリのiPad版。美しいデザインで作成出来ることが一番の特徴。250を超える関数、16のテンプレートが利用可能。入力画面がその時最適なQWETYキーボードやテンキーになるのがiPadらしい。

iPad


iMovie App
カテゴリ: 写真
価格: ¥450(ユニバーサル)

手軽で楽しいムービー作成アプリ
iPhone/iPad 対応のHDムービー作成アプリ。ライブラリの写真や音楽、エフェクトを使った動画編集が可能です。8つのテーマ、50種類の効果音楽、Ken Burnsエフェクトなどが利用可能です。

iPad スクリーンショット 2



GarageBand App
カテゴリ: ミュージック
価格: ¥450

音楽が苦手な人でも楽しめる音楽アプリ
多彩な楽器が演奏できて、多機能なレコーディングが可能。楽器が弾けない人でもSmart Guitar, Smart Keyboard, Smart Drumsなどが用意されていて楽しめる。 本物のギターを接続すればiPadがアンプにも。

iPad 

アップルは他にも、電子書籍アプリ iBooksPages 他をリリースしています。また、もしものiPad紛失にそなえて iPhoneを探す をインストールしておくと役に立つかも知れません。


» TOPに戻る



ニュース・新聞・RSSリーダー



産経新聞HD App
カテゴリ: ニュース
価格: 無料

紙面そのままのレイアウトで読める
産経新聞公式アプリ。iPhone版は無料で紙面全部を読めるのに対して、iPad版は有料。30日間1,500円で購読可能となり3カ月分のバックナンバーも閲覧可能。非購読者は一面のみ閲覧出来ます。

iPad 



そら案内 for iOS App
カテゴリ: 天気
価格: 無料(ユニバーサル)

天気予報アプリの代表格がリニューアル
itokさんから所属会社のフィードテイラーに移管して別アプリとしてリリース。基本的にシンプルなデザインと情報量は変わらないとこに好感。また花粉情報など嬉しいアップデートも。

iPad スクリーンショット 3



Reeder for iPad App
カテゴリ: ニュース
価格: ¥450

美しいGoogleリーダー対応のRSSリーダー
RSSサービス「Google Reader」に対応したRSSリーダーでも美しさと機能で最も人気。出来るだけシンプルなデザインと実用を考えた左側のアイコン類が好印象です。

 iPad 



Flipboard App
カテゴリ: ニュース
価格: 無料

雑誌のようなレイアウトの新感覚RSSリーダー
TwitterやFacebook、FlickrやGoogleリーダーなどが、まるで構成された雑誌の記事のような美しいデザインで読めます。このデザイン・レイアウトの素晴らしさからリリース直後から話題となり、大人気のアプリです。個人的には iPad のスクリーンセーバー的な利用が気に入ってます。

iPad 



The Guardian Eyewitness App
カテゴリ: 写真
価格: 無料

1日1枚ずつ世界の素晴らしい写真を閲覧
英ガーディアン紙の公式アプリ。1日1枚だけ素晴らしい写真が配信されます。全く余計なロゴや文字が一切入らずに写真だけを堪能できるのが、このアプリの素晴らしいところ。タップすれば、ニュース内容、写真の一口テクニックが表示されます。星印でFavoriteに入れておけば、後でまとめて閲覧も可能です。

 iPad  

» TOPに戻る


辞書・リファレンス


ウィズダム英和・和英辞典 App
カテゴリ: 辞書/辞典/その他
価格: ¥1,800 (セール中、ユニバーサル)

iPhone/iPadで使える英和・和英辞典
辞書アプリで定評のある物書堂の英和・和英アプリ。約4万の音声データ、13万以上の用例などデジタル辞書ならではの使いやすさ。また iPhone でも使えるユニバーサルアプリなので非常にコストパフォーマンスが高い辞書アプリだと思います。

iPad スクリーンショット 5




大辞林 App
カテゴリ: 辞書/辞典/その他
価格: ¥1,500(セール中、ユニバーサル)

iPhone/iPadで使える国語辞典の定番アプリ
同じく物書堂による国語辞典の超定番アプリ。ベースは三省堂「スーパー大辞林3.0」で約25万8千項目、さらに2,700点にのぼる図表を収録。「ヒラギノ明朝体」を使った美しいアプリです。(*スクリーンショットはiPhone版)

iPhone iPhone 




デジタル大辞泉 App
カテゴリ: 辞書/辞典/その他
価格: ¥2,000(ユニバーサル)

「25万語の言葉の宇宙」を持つ大型国語辞典
iPhoneでも使えるユニバーサルアプリ。総項目数 約24万8千語(漢字項目3,573含む)を収録。手書き入力でJIS第二水準までの漢字検索が可能なので、読めない漢字でも検索可能です。その他、読み誤り・勘違いをフォロー、インクリメンタルサーチ、約5000のカラー画像など。

iPad スクリーンショット 5



iPad用のWikipanionアプリ App
カテゴリ: 辞書/辞典/その他
価格: 無料

無料で使えるWikipediaビューア
ユーザーが作る百科事典『Wikipedia』の無料クライアントです。Safariでみるより格段に視認性が高まるのでオススメです。
iPad



Star Walk for iPad - 5つ星の天体観測ガイド App
カテゴリ: 教育
価格: ¥450

空にかざすと星座が見える星座図鑑
iPadを空にかざすと、画面上に本来あるはずの星と星座が表示されるアプリです。画面上をスワイプさせれば任意の星空を眺めることも出来ます。また毎年12月にはサンタが黄道上を走るバージョンになってます。また太陽系の惑星・衛星の動きや情報がわかる Solar Walk(ユニバーサル)もオススメです。




IMDb Movies & TV App
カテゴリ: エンターテインメント
価格: 無料(ユニバーサル)

映画好きなら必ずインストールしたい情報サイトビューア
映画情報サイトThe Internet Movie Database (IMDb)には150万本以上の映画とテレビ情報、320万人以上の俳優、監督などの情報があります。また歴代アカデミー賞受賞作、人気映画、人気スター、ジャンル別映画ランキングなどが閲覧可能です。

iPad スクリーンショット 4



TED+SUB: TED Talks with Subtitles App
カテゴリ: 教育
価格: 無料 (ユニバーサル)

世界最高のプレゼン数百本が日本語字幕で楽しめる
講演会「TED」のプレゼンが字幕付きで楽しめるアプリ。元大統領ビル・クリントン、マイクロソフトのビル・ゲイツ、Googleのラリー・ペイジなども出演しています。紹介記事はこちら> TED字幕付きアプリ、iPadが人生を学ぶ最高の教材になった『TED+SUB: TED Talk with Subtitles』無料

iPad スクリーンショット 1


» TOPに戻る


写真・画像


Adobe Photoshop Express App
カテゴリ: 写真
価格: 無料(ユニバーサル)

無料で使えるアドビの写真編集アプリ
アドビの無料写真編集アプリ。基本(切り抜き、角度補正、回転、反転)、色(露出、再度、着色、白黒、コントラスト)の他にフィルター、エフェクト、フレームが用意されていて充分に使えます。

iPhone iPhone 
*画像はiPhone使用時



Filterstorm App
カテゴリ: 写真
価格: ¥350(ユニバーサル)

iPhone/iPadで使える画像編集アプリ
フリー版で物足りなくなったら iPhone でも使えるこのアプリをオススメ。基本機能はもちろん、トーンカーブも使えます。同種なら Photogene for iPad と迷うところでしょうか。

iPhone iPhone
*画像はiPhone使用時



TiltShift Generator for iPad - Fake DSLR App
カテゴリ: 写真
価格: ¥250

写真を印象的なミニチュア風に
写真を楽に印象付けたいのなら、このアプリがオススメ。写真の中心となる物以外をボカシ、少し彩度を上げてあげるとミニチュア写真のような雰囲気のある写真に仕上がります。ミニチュア風写真の撮り方は、チュートリアルに詳しくあり参考になります。

iPad 



Eye-Fi App
カテゴリ: 写真
価格: 無料(ユニバーサル)

デジカメからiPadに写真を飛ばせ!
最新のEye-Fi X2シリーズを使えば、Eye-Fiカードを差したデジカメから無線でiPadへ画像転送が出来ます。つまり一眼レフ撮影 即 iPad という夢のようなワークフローが可能になります。

iPhone iPhone  
*画像はiPhone使用時

ダイレクト・モード対応のEye-Fi X2シリーズ



OneCam -ジオタグ- App
カテゴリ: 写真
価格: ¥85 *セール中、iPhone版

無音でフォーカス、露出を固定できるカメラアプリ
【こちらはiPhoneアプリです】iPad2ならカメラが付いてるので OneCam が使えます。会議や講義中などシャッター音が出せない時に使えるカメラです。個人的には フォーカス、露出 が別設定できるのも非常に助かります。

iPhone iPhone 

» TOPに戻る


文章、手書き、お絵描き



Penultimate App
カテゴリ: 仕事効率化
価格: ¥170

書き味が最高のフリーハンドメモ
タッチパネルに線を引く。意外と気持ちよく線が引けるアプリは多くありません。その中でPenultimate はジェルインク ペンを使っているような抜群の書き味を持つアプリです。iPadでさらさらと何か書きたいときに真っ先に立ち上げたくなるアプリです。

iPad 



FastFinga App
カテゴリ: 仕事効率化
価格: ¥170

記録として残せる速記に適した手書きメモ
ある程度の量を手書きメモで取りたいならこのアプリがオススメ。広い入力部分に手書き文字を書くと、すぐに縮小されて表示されます。大きく書いて小さく残す。ペンでなく指先で書くために出る不満を解消するアプリです。

iPad スクリーンショット 3



OmniOutliner for iPad App
カテゴリ: 仕事効率化
価格: ¥1,700

文章の構成を手助けするアウトラインプロセッサ
文章と文章の順番、親子関係などを簡単に操作出来るアウトラインプロセッサ。長文はもちろん、思い付きやアイデア、プレゼン資料にまで活用できるアプリ。文章を指で操る感覚は画期的です。






Zen Brush App
カテゴリ: エンターテインメント
価格: ¥250

墨と筆の感触が感じられるペイントアプリ
止め、はね、払い、墨と筆の質感を出すことが出来るアプリ。漫画家 井上雄彦氏が「Smile」という一連の人物画をこのアプリを使用してTwitterで公開しています。

井上雄彦「Smile」


SketchBook Pro App
カテゴリ: エンターテインメント
価格: ¥450

プロ仕様のペイント、ドローイング用高機能アプリ
iPadの為に再設計された とにかく多機能なお絵描きアプリ。同様のアプリに Brushes - iPad版 、また無料版の SketchBook Express も。ちなみにMac版の SketchBook Pro は¥7,000ですから、そちらと比べるとiPad版は非常にお得です。

iPad スクリーンショット 4


» TOPに戻る



音楽


Drum Meister Grand App
カテゴリ: ミュージック
価格: 170 (ユニバーサル)

カスタマイズや録音もできるドラム
指先で叩ける本格的なドラムセット。反応がよく心地良く叩くことが出来ます。デモ動画はこちらを参考に » YouTube 。ドラムセットの内容は変更可能で、画面以外にもコンポーネント選択可能(ブラシ、サイドスティック、シンバル、カウベルなど)。他にも録音機能など多機能なアプリ。

iPad スクリーンショット 1



Virtuoso Piano Free 3 App
カテゴリ: ミュージック
価格: 無料(ユニバーサル)

機能が豊富無料ピアノアプリ
無料のピアノアプリ。鍵盤のサイズを細かく指定したり、2段キーボードにしたり、二人で使える対面式にしたりすることも出来ます。アプリ内課金ではアコースティックギター、電子ピアノなど5つの音源が販売されてます。

iPad スクリーンショット 5

楽器系もトロンボーンの「iBone」、キーボードの「JamPadicon」などオススメです。 



djay App
カテゴリ: ミュージック
価格: ¥1,700

DJアプリの本命が iPad で
タッチパネル上のターンテーブルで楽曲を操る感触が素晴らしいDJアプリ。好評だった Mac版 djay のiPad版です。iPodライブラリ曲が使用可能(DRM保護除く)、キューポイント・トリガー、ステレオ分配を使ったプレキューングも可能など DJアプリの本命です。

iPad 



KORG iELECTRIBE App
カテゴリ: ミュージック
価格: ¥1,700

懐かしのヴァーチャル・アナログ・ビートボックス
KORGがELECRIBEシリーズをiPad上に再現。音源とシーケンサーを完全に移植しています。64ものプリセット・パターンが登録済み。興味がある人は動画をどうぞ  » YouTube 。これが気になる人は同じく KORG iMS-20 も要チェックです!

 iPad 



Midomi SoundHound App
カテゴリ: ミュージック
価格: 無料 (ユニバーサル)

流れている音楽を検索する驚愕のアプリ
TVや喫茶店などで気になった音楽をたった4秒、Midomi に聴かせると曲名を検索してくれます。見つけ出せる楽曲は主に洋楽中心。見つけ出したアーティストからはバイオグラフィー、YouTube、ディスコグラフィーなどが表示でき iTunes からの楽曲購入が可能。フル機能の有料版あります。

iPad スクリーンショット 2



Soundrop App
カテゴリ: ミュージック
価格: 無料(ユニバーサル)

落ちてくるドットで音楽を奏でる中毒性アプリ
落ちてくるドットをラインで弾きましょう。角度と速度で音が変わります。またドットはその角度と速度で反射して音が集まって音楽になります。やっていると無心なる非常に中毒性が高いアプリです。アプリ内課金で音質の違うラインが購入できたりします。ピンと来ない人は動画を是非! » YouTube

iPad スクリーンショット 1


» TOPに戻る


旅行・買い物

旅行ジャンルではiPhoneアプリもいくつか紹介します。電車、飛行機、ホテルなど、現在iPadアプリが存在しない物も多くSafariは不便、それなら iPhoneアプリを使う方が便利だという判断です。



駅探エクスプレス(乗り換え案内) App
カテゴリ: 旅行
価格: ¥350 *iPhoneApp*

有料の乗換案内アプリの定番
iPhoneアプリ。乗換案内。駅名50音検索以外にも「付近の駅」「以前入力した駅」から選べます。検索時にはネットワークが必要ですが、ブックマークした時刻などはローカル保存されます。有料ながら iPhone も使っているなら是非ともオススメしたいアプリ。

iPhone iPhone



駅.Locky (カウントダウン型時刻表) App
カテゴリ: ナビゲーション
価格: 無料 *iPhoneApp*

電車が来る時間をカウントダウン表示!
iPhoneアプリ。取り込んだ時刻表と時間から次の電車がいつくるかを教えてくれるアプリ。ウェブ上にほとんどの駅の時刻表が用意されていて沿線を一度にダウンロード可能。時刻表も平日・土・日祝と表示可能。iPhoneで使ってこそ最高に便利な駅.Locky、iPadでも充分に便利。

iPhone iPhone



楽天トラベル App
カテゴリ: 旅行
価格: 無料

ホテルや旅館が予約できる楽天トラベル公式アプリ
ウェブサイトと比べて軽く、ブックマークや過去の宿泊履歴も見ることが出来て便利。施設情報からマップで地図呼出もできるなどなかなか便利。

iPad スクリーンショット 4



駅探 飛行機時刻表 国内線 App
カテゴリ: 旅行
価格: 無料  *iPhoneApp*

デザインとアニメーションが素晴らしい空の時刻表
iPhoneアプリ。国内線の発着飛行場と時刻表が分かるデザインが素晴らしいアプリ。一部航空会社では予約・空席照会も可能。横にするとチケットの標準価格が表示されたりも。新中央航空、東邦航空サポート。

iPhone iPhone スクリーンショット 3

飛行機関連では他にもiPhoneアプリでANA, JAL公式アプリがあるので要チェック。




ショーケース App
カテゴリ: ライフスタイル
価格: 無料

iPadに最適されたアマゾン公式アプリ
iPadで人気商品を眺めるのに最適なアマゾン公式アプリ。本、洋書、DVD、ミュージックと大カテゴリーから、例えば 本を選択すると人文・評論、社会・政治などのサブカテゴリに。またそこからベストセラー、ニューリリース、ギフトランキング、ほしい物ランキングと閲覧できて便利。iPad2ならカメラでバーコードが読める ショッピッ + plus もオススメ

iPad 



楽天ランキング App
カテゴリ: ライフスタイル
価格: 無料

楽天 公式、ソファーショッピングに合う陳列
お次は楽天。こちらもソファーで人気商品を眺める。そんな用途に向いてそうです。商品を選ぶとアプリ内ブラウザが開き購入することが可能。またキープというお気に入りに似た機能があって、普段はブックマークになるが、3カ月を過ぎると自動的に削除してくれます。

 iPad



シュフーチラシアプリ for iPad App
カテゴリ: ライフスタイル
価格: 無料

チラシで近くのお店のお得情報を検索
日本最大級のチラシポータル「Shufoo!」の公式アプリ。GPSを使って現在値などから絞り込みが可能。また検索履歴、お気に入り、履歴なども残せます。出来るだけ賢くお買い物したい人におすすめ。

 iPad 


» TOPに戻る


ファイル、計算グラフ、PDF



GoodReader for iPad App
カテゴリ: 仕事効率化
価格: ¥450

PDF、ファイル操作、ダウンローダーと多機能
PDFビューワー、ファイル管理、ダウンローダー、ファイルビューワ、PDFアノテーション などなど機能を数え上げたらきりがない iOS 一多機能なアプリ。今ではGoodReaderが一冊の 書籍 になるほど。まずPDFのファイル管理で迷ったらこのアプリをオススメします。

iPad  iPad



iAnnotate PDF - 注釈 App
カテゴリ: 仕事効率化
価格: ¥850

PDFの注釈に特化した専用アプリ
PDF閲覧時にマーカーを引きたい、注釈を書きたい、線を引きたい。そんな希望に対して

iPad    



Digits Calculator Lite App
カテゴリ: ユーティリティ
価格: 無料 (ユニバーサル)


履歴表示があるスタイリッシュなデザインの計算機
シンプルで好感の持てるデザインの電卓。計算結果が左に表示される。アプリ起動時に有料版の紹介が出るのが少し残念。




Quick Graph App
カテゴリ: 教育
価格: 無料(ユニバーサル)

数式から2次元、3次元のグラフが書ける
数式のグラフで表示してくれるアプリで平面だけでなく、3Dでの立体表示も可能。ライブラリには2Dと3Dの数式が約30ほど初期設定済み。立体表示ではタッチパネルでぐりぐり動かせて気持ちいいです。2Dでも当然平面移動可能。文系の人でもちょっと楽しめるアプリだと思います。




OmniGraffle App
カテゴリ: 仕事効率化
価格: ¥4,300


チャート図や組織図、ワークフローなど簡単に美しく
チャートやグラフなどが美しく作成出来るアプリのiPad版。アプリで利用可能なステンシルは Graffletopia を始め世界中で作られています。公式チュートリアル動画は Videos - OmniGraffle for iPad - Products - The Omni Group をどうぞ。是非 Mac 版も試してほしいアプリ。Mac体験版は こちら(英語) よりどうぞ。ちなみに当ブログのタイトル、アイコンのデザインもほとんど OmniGraffle で作成してます。

iPad スクリーンショット 3



OmniGraphSketcher App
カテゴリ: 仕事効率化
価格: ¥1,300

素早くシンプルなグラフ描画とデータプロット
直感的な操作で美しいグラフが簡単に描けるアプリ。フリーハンドで引いた線が非常に美しいグラフとなる公式チュートリアル動画はこちら Videos - OmniGraphSketcher for iPad - Products - The Omni Group 。こちらも Mac 版も是非試してほしいアプリ。Mac体験版は こちら(英語) よりどうぞ

iPad 

» TOPに戻る



ゲーム

iPadは携帯ゲームとしても素晴らしく優れています。大画面、マルチタッチ、加速度センサー、通信。これらの機能を組み合わせた新ジャンルのゲームが続々と登場しています。


Angry Birds HD Free App
カテゴリ: ゲーム
価格: 無料

iPadで一度はやってみるべき大人気の定番ゲーム
iPhone/iPadのゲームで最も有名なゲームでしょう。ブタさんに奪われたタマゴ奪回の為に今日も明日も鳥さんたちは飛んでいくのです。ちょっとした空き時間に最高のゲームです。 » YouTube

  iPad



Real Racing 2 HD App
カテゴリ: ゲーム
価格: ¥850

大画面出力できる美しいレーシングゲーム
iPad 2に最適化して作られたレーシングゲーム。美しいグラフィックをHDMI接続でTVで楽しむことが可能。YouTubeでチェックを。 » YouTube

iPad    



Infinity Blade App
カテゴリ: ゲーム
価格: ¥500(ユニバーサル)

美しい世界観を持つ進化するファンタジーゲーム
グラフィックの美しさ、キャラクターの動きなど、発売前から注目を集めたゲーム。敵を倒し装備を強化してゴッドキングを倒せ。定期的にキャラクター、装備品、さらにシナリオ追加で長く楽しめるゲーム。iPad 2では更に美しいグラフィック効果が。

iPad スクリーンショット 2


ロールプレイング好きならスクエア・エニックスもチェック!
CHAOS RINGS for iPad App
カテゴリ: ゲーム
価格: ¥1,400

FINAL FANTASY III for iPad App
カテゴリ: ゲーム
価格: ¥1,500



Chopper 2 App
カテゴリ: ゲーム
価格: ¥250(ユニバーサル)

MacやiPhoneが連携して操作出来るミッション型ゲーム
ヘリコプターを操って、味方を助けたり、敵の戦車を倒したりといった36のミッションが用意されています。美しい音楽とグラフィックもさることながら少し冷めた雰囲気が素敵です。Mac、iPadをモニタ、iPhoneをコントローラにして楽しむのがオススメです!  » YouTube


iPad スクリーンショット 1



Harbor Master HD App
カテゴリ: ゲーム
価格: 無料

無料で遊べる海のフライト・コントロール系ゲーム
船に目的の荷物を積んで出航させよう。ただし船通しをぶつけないように!大人気 Flight Control HD の船舶版。無料で遊べるのは1つのマップだけですが充分に楽しめます。有料でマップ追加も可能。

iPad   



太鼓の達人プラス App
カテゴリ: ゲーム
価格: 無料(ユニバーサル)

10周年を迎えた「太鼓の達人」無料だドン♪
音楽に合わせて太鼓を叩く、誰でも楽しめるゲームです。現在、太鼓の達人10周年記念とのことで「ナムコットメドレー」無料配信中。お見逃しなく!

iPad スクリーンショット 2

音楽タップ系ではこちらもオススメ。画面が広く使えるのが良い!
jubeat plus App
カテゴリ: ゲーム
価格: 無料(ユニバーサル)



Bruce Lee Dragon Warrior HD App
カテゴリ: ゲーム
価格: ¥170

大画面で遊べる3D格闘ゲーム、Feel !!
iPadの大きな画面をタッチして操る不思議さがあるゲームです。また演出もクサくてよいです。格闘ゲーム好きにはこの価格でこのクオリティ。魅力的だと思います。Don't thik! Feeel!  » YouTube

iPad 


*     *     *

以上、おすすめの iPadアプリを紹介しました。
間違いや不明な点は tobu1@twitter までご連絡下さい。

iPhone ユーザーび方は次の記事も是非。



また是非、twitterRSS配信 もよろしくお願いします。


注意
*価格は記事掲載時です。iTunesで必ずご確認下さい。
*この記事は、次の記事の続編です。iPadを買ったらまず最初に検討すべき iPadアプリ40本+

過去の記事一覧