ラベル iOS 5 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル iOS 5 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2012年5月8日火曜日

アップル、iPhone/iPad/iPod touch用にiOS 5.1.1をリリース

このエントリーをはてなブックマークに追加  



アップルが、iOS 5.1.1 をリリースしています。

このアップデート内容は以下の通り。
  • “画面をロック”ショートカットを使用して撮影される写真にHDRオプションを使用するときの信頼性が向上
  • 新しいiPadで2Gと3Gネットワークの切り替えができない問題を修正
  • 一定の状況下で、ビデオのAirPlay再生に影響を及ぼす問題を修正
  • Safariブックマークとリーディングリストの同期の信頼性が向上
  • 購入手続の完了後に“購入できません”通知が表示される問題を修正
  • iMessageで絵文字が正しく表示されない問題を修正
このアップデートのセキュリティ内容については、次のWebサイトを参照してください:
http://support.apple.com/kb/HT1222?viewlocale=ja_JP 


追記(2012/5/8)
なお、セキュリティ内容は次の記事が参考になります。
Appleが「iOS 5.1.1」をリリース、深刻な脆弱性に対処 - ITmedia ニュース
「iOS 5.1.1」公開、SafariとWebKitの脆弱性を修正、URL偽装などの恐れ -INTERNET Watch

2012年1月10日火曜日

アップル、iOS 5.1 beta 3 をリリース




アップルが、開発者向けに『iOS 5.1 beta 3』をリリースしたようです。

ビルドは、9B5141a。まだデベロッパポータルからはダウンロード出来ないようです。

Apple posts iOS 5.1 Beta 3 | 9to5Mac | Apple Intelligence

2011年11月11日金曜日

アップル『iOS 5.0.1 ソフトウェア・アップデート』をリリース。バッテリー問題の連続駆動時間に関する問題修正など




アップルが、iPhone/iPad/iPod touchに対して『iOS 5.0.1 ソフトウェア・アップデート』をリリースしています。

*     *     *

iOS 5.0.1 ソフトウェア・アップデート

このアップデートにより、さまざまな機能が向上し、問題が修正されます。主な内容は以下の通りです:

    •    バッテリーの連続駆動時間に関する問題を修正
    •    iPad(第一世代)のマルチタスキングジェスチャーを追加
    •    “Documents in the Cloud”機能に関する問題を修正
    •    オーストラリア英語による音声入力時の認識精度が向上


このソフトウェア・アップデートと互換性のある製品:

    •    iPhone 4S 
    •    iPhone 4 
    •    iPhone 3GS 
    •    iPad 2 
    •    iPad 
    •    iPod touch(第四世代)
    •    iPod touch(第三世代)

このアップデートのセキュリティに関する内容について詳しくは、次のWebサイトを参照してください: 
    http://support.apple.com/kb/HT1222?viewlocale=ja_JP

2011年11月1日火曜日

iPhone 4Sの徹底図解本『iPhone 4S パーフェクト マニュアル』発売【3名様プレゼント】




ソーテック社 から書籍『iPhone 4S Perfect Manual』が発売されています。

今回も読者プレゼントとして3冊いただけることとなりました。
(*プレゼント詳細は、この記事の最後に)


ソーテック社の Perfect Manual シリーズ の良さは次の2つだと思います。
大きく見やすい画像付きで詳しく説明 
iPhone 3G / iPod touch 発売時からの実績


今回「iPhone 4S」となっていますが、iOS 5を使うユーザーなら iPhone 4 / 3GSユーザーにも役立つ作りとなっています

また新規ユーザーはもちろん、既存ユーザーも、iOS 5 の新機能「iCloud」や「リマインダー」はもちろん、既存の機能も含めて一度しっかり iPhone の機能を確認するのに便利です。


また家族や友達、会社の同僚などから iPhone の使い方を尋ねられた時にも手元に一冊あると便利な本です。

続いてアマゾンの目次より。

目次

Part1 iPhoneのセットアップと基本操作
Step 1-1 iPhone 4SとiOS5
Step 1-2 iPhoneのアクティベートと初期設定
~
Step 1-8 Apple IDの管理とコンテンツの認証

Part2 iPhoneの基本設定
Step 2-1 ワイヤレス環境の設定をしよう
Step 2-2 通知センターと位置情報サービスを利用する
~
Step 2-6 iPhoneの情報を見る

Part3 キーボードの操作と日本語入力
Step 3-1 キーボードの設定を行う
Step 3-2 オンスクリーンキーボードで入力する
~
Step 3-4 ローマ字かな変換表

Part4 電話の操作
Step 4-1 電話をかける
Step 4-2 電話を受ける
~
Step 4-5 着信音を作る

Part5 連絡先を使いこなそう
Step 5-1 連絡先を同期する
Step 5-2 連絡先にアドレスデータを登録する
Step 5-3 連絡先を編集する

Part6 メール/メッセンジャーを使いこなそう
Step 6-1 メールアカウントを設定する
Step 6-2 メールを読む
~
Step 6-5 iMessageでチャットしよう

Part7 SafariでWebサイトを見てみよう
Step 7-1 SafariでWebページにアクセスしよう
Step 7-2 ブックマークとリーディングリスト
Step 7-3 便利な機能と設定

Part8 ミュージックを楽しもう
Step 8-1 iTunesで音楽を購入する
Step 8-2 iTunesから音楽を転送する
~
Step 8-6 iPhoneでプレイリストを作成する

Part9 写真を楽しもう
Step 9-1 カメラで写真を撮影する
Step 9-2 写真を同期する
~
Step 9-5 写真を他のアプリで使う

Part10 ビデオを楽しもう
Step 10-1 ビデオを撮影して公開する
Step 10-2 撮影したビデオをiMovieで編集する
~
Step 10-4 iPhoneでビデオを再生する

Part11 App Storeのアプリを楽しもう
Step 11-1 App Storeを使ってみよう
Step 11-2 iTunesからApp Storeを利用する
Step 11-3 アプリを管理する

Part12 標準アプリを使いこなそう
Step 12-1 メモを使いこなそう
Step 12-2 マップを使いこなそう
Step 12-3 YouTubeで動画を楽しもう
~
Step 12-9 デジタルコンパスを使おう
Step 12-10 twitterでつぶやこう
Step 12-11 iBooksで電子書籍・PDFを読もう
Step 12-12 Game Centerでゲームを楽しもう

Part13 カレンダー&リマインダーを使いこなそう
Step 13-1 カレンダーを同期する
~
Step 13-4 リマインダーでToDoメモを作成する

Part14 iCloudを使いこなそう
Step 14-1 iCloudとは
Step 14-2 iCloudのWebアプリを使う
Step 14-3 iPhoneを探す・情報を消去する


 
『iPhone 4S Perfect Manual』を3名様にプレゼント 

今回、ソーテック社のご厚意で当ブログをご覧の3名様に書籍「iPhone 4S Perfect Manual」をプレゼントいたします。

応募方法@tobu1 をフォローし、次のURLのツイートをRTして下さい。(公式RT推奨)
» http://twitter.com/#!/tobu1/status/131048446747607044

応募期間11月6日(日) 23時までのツイートを有効とします。
応募資格:1人1回のみ。複数応募、bot と判断した応募は除外します。 
抽選方法:Twitter懸賞サイト『アタッター』を利用して当選者を決定。

景品送付:Twitter DMで住所氏名などを確認、ソーテック社より送付。

どしどし 応募下さい。
また RSS配信 の登録も是非よろしくお願いします。

2011年10月16日日曜日

マニュアル『iPhone ユーザーズガイド(iOS 5)』を iPhone で持ち歩こう!



iOS 5に対応した公式マニュアル『iPhone ユーザーズガイド(iOS 5)』をざっと読んでみました。

iPhone ユーザーガイドは、PDFファイルで全161ページ。「第1章 iPhone各部の説明」にはじまり、「第32章 設定」、付録A, B などが付いています。


ファイルは アップル - サポート - マニュアル にあります。次はファイルへの直接リンクです。
» iPhone ユーザーズガイド ( iOS 5 ) (12.5MB)
» iPad ユーザーズガイド ( iOS 5 ) (14.8MB)


iOS 5 を使い始めた全ての人に参考になる内容だと思います。以下は、その一部です。


イヤホンの操作完璧ですか?


音声アシスタント『Siri』についても2ページ半ほどの記述が。


CDMAでの割込通話、発信者番号ブロックなどの操作なども


基本ですが、iPhone 各部分の正式名称なども。


是非、iPhoneに準備しておきましょう。
» iPhone ユーザーズガイド ( iOS 5 ) (12.5MB)
» iPad ユーザーズガイド ( iOS 5 ) (14.8MB)


音声アシスタント『Siri』に関連する記事
『Siri』で、日本人名のまま電話・メールする方法
これで貴方も「Siri」使いに!Siriデモで使われた33の英文まとめ
『Siri』の日本語対応は2012年!
『Siri』が、2001年の『HAL』と同じセリフを。。。

2011年10月13日木曜日

アップル、200以上の新機能を持つ『iOS 5』をリリース




アップルが、200以上の新機能を持った『iOS 5をリリースしました。

通知センター、リマインダー、PC Free、iMessage、Newsstand などの新機能が含まれています。アップデートの際は、事前に確実にバックアップを取ることをオススメします。

次の動画は、アップルによる iOS 5 の紹介ビデオです。(5分50秒)



以下、ソフトウェア・アップデート時に表示される内容です。

iOS 5 ソフトウェア・アップデート

このアップデートには、200 を超える新機能が含まれています。以下にその一部を紹介します:

• 通知
◦ 画面を上から下にスワイプすると通知センターが表示され、通知がまとめて表示されます
◦ 新しい通知は画面の上部に一時的に表示されます
◦ ロック画面から通知を表示できます
◦ ロック画面の右側にある通知 App アイコンをスライドして、その App に直接移動できます

• iMessage
◦ 無制限のテキスト、写真、およびビデオメッセージをほかの iOS 5 ユーザと送受信できます
◦ 配信確認や開封確認でメッセージを追跡できます
◦ グループメッセージングとセキュリティ保護された暗号化
◦ モバイルデータ通信および Wi-Fi 経由で動作します*

• Newsstand
◦ 雑誌と新聞の購読がホーム画面上で自動的に整理されます
◦ 最新号の表紙が表示されます
◦ 最新号をバックグラウンドでダウンロードされます

• リマインダーによる To Do リストの管理
◦ iCloud、iCal、および Outlook と同期できます
◦ ある場所に到着または出発するときに、位置情報に基づくリマインダーで通知されます(iPhone 4S と iPhone 4)

• Twitter をビルトインサポート
◦ “設定”で一度サインインすれば、カメラ、写真、マップ、Safari、および YouTube から直接ツイートできます
◦ ツイートに位置情報を追加できます
◦ Twitter のプロフィールの写真とユーザ名が連絡先に表示されます

• カメラ搭載デバイスのカメラを改善
◦ デバイスのスリープ時にホームボタンをダブルクリックすると、カメラショートカットを呼び出せます(iPhone 4S、iPhone 4、iPhone 3GS、および iPod touch(第四世代))
◦ 音量を上げるボタンで写真を撮影できます
◦ オプションのグリッドラインを使ってショットを整列できます
◦ プレビュー画面でピンチして拡大できます
◦ プレビュー画面でスワイプしてカメラロールを表示できます
◦ タップしたままにすると焦点と露出をロックできます(露出ロックのサポートは iPad 2 と iPod touch(第四世代)のみ)

• カメラ内蔵デバイスの写真を改善
◦ 切り取りと回転
◦ 赤目除去
◦ 1 回のタップで補正できます
◦ 写真をアルバムに整理できます

• メールの改善
◦ ボールド、イタリック、または下線付きフォントを使ってテキストを書式設定できます
◦ インデントを制御できます
◦ 宛先フィールド内で名前をドラッグして並べ替えることができます
◦ メッセージにフラグを設定できます
◦ メッセージにまとめてフラグを付けたり、開封済みまたは未開封にしたりできます
◦ メール警告サウンドをカスタマイズできます
◦ S/MIME

• カレンダーの改善
◦ iPad の年表示および iPhone と iPod touch の週表示
◦ タップしてイベントを作成できます
◦ イベント添付ファイルを表示および追加できます

• Game Center の改善
◦ 自分の写真を Game Center アカウントに使用できます
◦ 達成項目スコア全体を友達と比較できます
◦ 友達のお勧めや友達の友達で Game Center の新しい友達を見つけることができます
◦ カスタムのお勧めのゲームで新しいゲームを見つけることができます

• AirPlay ミラーリング(iPad 2 と iPhone 4S)
• iPad のマルチタスキングジェスチャー
◦ 4 本または 5 本の指でピンチするとホーム画面に移動します
◦ 上にスワイプするとマルチタスクバーが表示されます
◦ 左または右にスワイプすると App を切り替えることができます
• “設定アシスタント”を使ってデバイス上で設定、アクティベーション、構成
• ソフトウェア・アップデートをテザリングなしでワイヤレスに利用可能

• iCloud サポート
◦ iTunes in the Cloud
◦ フォトストリーム
◦ Documents in the Cloud
◦ App とブックの自動ダウンロードと購入履歴
◦ バックアップ
◦ メール/連絡先/カレンダー
◦ iPhoneを探す

• ミュージック App を iPad 用に再設計
• 1 時間ごとの天気予報
• リアルタイム株価情報
• iTunes へのワイヤレス同期
• キーボードの改善
◦ iPad 用の分割キーボード
◦ 自動修正の精度が向上
◦ 中国語と日本語の入力を改善
◦ 新しい絵文字キーボード
◦ 自動修正用のユーザ辞書
◦ よく使う単語のキーボードショートカットを作成できます

• アクセシビリティの改善
◦ 着信および通知があったときに LED フラッシュを点灯できる(iPhone 4S と iPhone 4)
◦ 着信用のカスタム・バイブレーション・パターン(iPhone)
◦ 体の不自由な人向けの入力デバイスで iOS を使用するための新しいインターフェイス
◦ 選択したテキストの読み上げることができます
◦ VoiceOver 用のカスタム要素ラベル

• Exchange ActiveSync の改善
◦ ワイヤレスでタスクを同期
◦ メッセージをフラグ付き、開封済み、または未開封にできます
◦ オフラインサポートを改善
◦ GAL サービスからの新しい連絡先を保存

• 1,500 を超える新しいデベロッパ API
• バグ修正

このソフトウェア・アップデートと互換性のある製品:
• iPhone 4S
• iPhone 4
• iPhone 3GS
• iPad 2
• iPad
• iPod touch(第四世代)
• iPod touch(第三世代)

* 通信事業者の通常のデータレートが適用される場合があります。iMessage を使用できない場合、メッセージは SMS として送信されます。この場合、通信事業者のメッセージング料金が適用されます。

このアップデートのセキュリティに関する内容について詳しくは、次の Web サイトを参照してください:
http://support.apple.com/kb/HT1222?viewlocale=ja_JP

2011年10月12日水曜日

アップル、『iTunes 10.5』をリリース。iCloud、iOS 5、WiFi同期に対応




アップルが『iTunes 10.5』をリリース。

以下、ソフトウェア・アップデートより。 
 iTunes 10.5 の新機能
  • iTunes in the Cloud。iTunes で購入した音楽およびテレビ番組は、iCloud に保存されるため、お使いのデバイスで、いつでも、どこでも、楽しむことができます。しかも無料です。
    • 自動ダウンロード。デバイスやコンピュータから音楽を購入すると、その音楽のコピーがお使いの PC および iOS デバイスに自動的にダウンロードされます。
    • 以前に購入した項目をダウンロード。過去に購入した音楽、テレビ番組、App、およびブックを無料で再度ダウンロードできます。以前に購入した項目が iTunes Store にない場合は、ダウンロードできない可能性があります。
  • iOS 5 搭載の iPhone、iPad、および iPod touch と同期。
  • Wi-Fi で同期。同じ Wi-Fi ネットワーク上にある場合は、お使いの iPhone、iPad、または iPod touch を iTunes と Wi-Fi 経由でいつでも同期できます。
このアップデートのセキュリティコンテンツについて詳しくは、http://support.apple.com/kb/HT1222?viewlocale=ja_JP を参照してください。

2011年10月11日火曜日

OmniFocus アップデート、お店に着いたら「牛乳を買う」表示を可能にする「Location Reminders」を採用!





OmniFocus for iPhone / for iPad』がアップデートで、iOS 5の新機能の一つ『Location Reminders』に対応していると Mac Stories が報告していました。

『Location Reminders』に対応したことで、何が可能になるか?

人気のGTD型タスク管理アプリ OmniForcus の場合だと、設定場所に到着にしたときに予定していたToDoを表示させることが可能になります。つまり「コンビニで牛乳を買う」を登録する時に、指定のコンビニに着いた時に「牛乳を買う」というアラートを出すことが可能になるわけです。同様に、仕事場を離れる際に「家族に連絡をする」といったアラート表示が出来るわけです。


この機能追加で OmniFocus がより便利になります。しかし嬉しいのはこれだけではなくて、標準アプリ以外のアプリでも、こういう機能を使えるようになったということが画期的。iOS 5の新機能を、誰もが想像もしなかった使い方をするアプリの登場を心待ちにしたいと思います。


OmniFocus for iPhone
カテゴリ: 仕事効率化, ビジネス
現在の価格: ¥1,700


OmniFocus for iPad
カテゴリ: 仕事効率化, ビジネス
現在の価格: ¥3,450

via.
OmniFocus Updated with iOS 5 Location Reminders





2011年10月4日火曜日

本日の iPhone イベントの注目機能『アシスタント』について(Siri)




本日深夜2時。米アップルが「Let's talk iPhone」と題したプレスイベントを行います。期待されるのは当然、新型 iPhone。さらに新OS『iOS 5』にはWWDCで発表されていない「アシスタント」と呼ばれる新機能がつくことが予想されています。

では「アシスタント」とは何か? これまでの情報から少しまとめてみたいと思います。


仮想個人アシスタント Siri社 をアップルが買収

この噂が報じられたのが、昨年2010年の4月末。およそ 2億ドルでの買収だったようです。
» Silicon Valley Buzz: Apple Paid More Than $200 Million For Siri To Get Into Mobile Search | TechCrunch

iPhone Screenshot 1 iPhone Screenshot 2

Siri社は、アップルに買収される前に iPhone用アプリをリリースしています。アプリのデモ動画は次のようなものです。
» App Store - Siri Assistant(但し米国App Storeのみ)


動画はおよそ次のような内容。

「会社の近くのロマンティックなイタリア料理店」そう音声入力すると、Siri が自動的にいくつかのお店をピックアップ。さらにはクチコミ情報などで確認。電話番号なども表示され、友人にメールすることも。

また「サンノゼの○○ってお店に二席、明日19:30に」。それだけで予約完了です。

3つ目は「アバターをやってる3D IMAX対応の映画館は?」 映画館を表示、更には予告編、同時にチケット購入まで。さらに「近くで週末やってるイベントは?」。コンサートや映画、家族イベントなどが表示。続けて「サンフランシスコは?」では先の質問を受けて、サンフランシスコ周辺でのイベントを表示などなど。

こんな未来の携帯電話が Siri のサービスです。(当然、お店側の対応は必要なんでしょうけど)


さらに iPhone 5 ではこうなる?

そして今回、iPhone 5 に実装されるとこうなるのでは?という動画が Mac Rumors で紹介されていました。


動画内容は次のようなもの。
ホームボタン長押しでいつでもアシスタント呼出。そして、「スコットにテキストメッセージ送信。『新しいアシスタント、気に入ったよ』」。iPhoneは電話帳からスコットを検索し「携帯それとも仕事」とどちらのメールに送るか聞いてくる。確認したら送信ボタンを押すだけ。

続いて「国際宇宙ステーションについての情報」。国際宇宙ステーションの軌道や、その他情報、画像などが表示される。

Siriと音声認識Nuanceによる 新型 iPhone の目玉機能『アシスタント』はこんな感じなのかも知れません。日本対応がどうなるか、そこだけが心配ではありますが。。。

期待しましょう!

A Look at Apple's Assistant Interface for the New iPhone - Mac Rumors
The new iPhone… | 9to5Mac | Apple Intelligence

過去の記事一覧