2012年7月26日木曜日

表紙・特集チェック!アップル系2大雑誌『Mac Fan』『Mac People』9月号は7/28(土)発売、山ライオン特集です

アップル系2大雑誌「Mac Fan」と「Mac People」の9月号は7月28日に発売。

どちらも「OS X Mountain Lion」特集した付録冊子が付くようです。個人的には分厚くならないし管理しやすいので本誌にまとめてほしかったりもしますが。

Mac Fan (マックファン) 2012年 09月号 [雑誌]
B008KO09S6

Mac People (マックピープル) 2012年 09月号 [雑誌]
B008KO08C8

B008KO08C8 B008KO08C8

2012年7月25日水曜日

[速報] アップル、200以上の新機能を持った「OS X Mountain Lion」をリリース!!


アップルが「OS X Mountain Lion」を MacApp Store にて1700円でリリースしています。
» Mac App Storeでみる
icon


OS X Mountain Lionでは、iPhoneやiPadの連携がより強化されるとともに、200を超える新機能が用意されています。



OS X Mountain Lion リリース直前。山ライオンの新機能ビデオで復習しよう!


アップルが、米国時間の7月25日に「OS X Mountain Lion」をリリースすると発表しました。

はっきりとしたリリース時間は不明ですが、22時頃には Mac App Store でリリースされるのではないかと予想しています。Apple App » Mac App Storeでみる


OS X Mountain Lionの準備はいいですか?

さあ、あと少しです。OS X Mountain Lion の新機能を紹介したアップルの動画で復習しつつ、その時を待ちましょう。



Apple App » Mac App Storeでみる
icon

[速報] アップルCEO ティム・クック氏、『OS X Mountain Lion』を7月25日にリリースすると発表!

 アップルが、OS X Mountain Lionのリリースを米国時間の7月25日に行うことを正式に発表したと米国の各ニュースサイトが告げています。

7月24日(米国時間)に行われた第3四半期の業績発表で、Tim Cook CEO自ら「Mountain Lionのリリースは明日」と発表したようです。

以前よりアップルは、7月に「Mac App Storeicon」にて1,700円でリリースすると発表していました。 » Mac App Storeでみる

アップル - OS X Mountain Lion - あなたのMacをさらに進化させます。




正式なリリース時間は不明ですが、これまでの経験から日本時間で22時頃になると予想しています。分かり次第Twitterで速報を流したいと思います。


またリリース後にアップデートを予定されている人は、事前のバックアップおよびアクセス権修復などをオススメします。

アップル「OS X Lion」をMac App Storeにてリリース! | トブ iPhone

昨年発表されたOS X Lionリリース時の記事



米国アップル系のニュースサイト
OS X Mountain Lion Launching Tomorrow, July 25 - Mac Rumors
Get your Macs ready: Mountain Lion ships tomorrow | TUAW - The Unofficial Apple Weblog
Apple confirms: OS X Mountain Lion available tomorrow on the Mac App Store for $19.99 | 9to5Mac | Apple Intelligence

2012年7月24日火曜日

iCUG blog公開および iCUG18 (8/4) の二次会参加登録を開始!


こんばんは。トブ です。

来週末8/4はiCUG18です。今回、2次会の参加登録と共に、iCUG公式サイトをオープンしましたのでご紹介します。


» iCUG blog

はい。こちらです。基本的には今後のイベント情報などはこちらで告知できればと思います。また iCUGってどんな感じ?という人に過去イベントの雰囲気を感じていただけるように、まとめ記事なども用意しました。

2次会登録と併せて、 iCUG blog もよろしくお願いします。

*     *     *

iCUGは、iPhone、iPadなどアップル製品好きが集まって楽しい時間を共有するためのイベントです。

2012年7月18日水曜日

48トラックが使えるiPad用の本格DAW『Auria』リリース!


ついに話題の本格DAW、Auriaがリリース!

最大48トラックまで使えるiPad用の本格DAW『Auria』がリリースされていました。

Auria
カテゴリ: ミュージック
現在の価格: ¥4,300



Auria includes:

  • Up to 48 tracks of simultaneous playback
  • Record up to 24 tracks at once
  • VST plugin support (iOS format only)
  • AAF Import and Export
  • Fully featured multitrack editor
  • Includes optional plugins from PSPaudioware, Fabfilter, and more

Auriaのデモ動画(約3分)



In-App Purchaseで、3rdパーティのアドオンを追加出来るようです。


以下は、iTunesより抜粋。Auria Tour
  1. Micro Warmer Effect Plug-in ¥850
  2. Pro-Q Effect Plug-in ¥2,600
  3. TH-M Effect Plug-in ¥1,700
  4. Video Import Add-On ¥450
  5. Echo Effect Plug-in ¥850
  6. Micro Effect Plug-in ¥850
  7. Drumagog Add-on ¥1,700

Auria
カテゴリ: ミュージック
現在の価格: ¥4,300


Auria制作のWaveMachine Labsって、あの「Voice Band」のところなんですね。

声だけで楽器を使った多重録音ができる「Voice Band」が凄い | トブ iPhone


2012年7月17日火曜日

物書堂から中国語辞典アプリ『超級クラウン中日・クラウン日中辞典』リリース!


大辞林、ウィズダム英和・和英辞典で定評のある物書堂がiPhone・iPadアプリ『超級クラウン中日・クラウン日中辞典』をリリースしています。


超級クラウン中日・クラウン日中辞典
現在の価格: ¥4,000
+ iPhone/iPadの両方に対応


超級クラウン中日・クラウン日中辞典」は三省堂の「超級クラウン中日辞典」と「クラウン日中辞典」を搭載し、中国語フォントとして「ヒラギノ角ゴ 簡体字版」を採用、手書きでほぼ全ての漢字を入力出来るのが特徴です。


以下、物書堂サイトより抜粋。

超級クラウン中日辞典

  • 親字には中国の通用字7,000字を完全収録。
  • すべての親字に部首・画数・四角号碼などを表示
  • 親字・見出し語に品詞を明示。(〜儿)や(〜的)で派生語を表示
  • 豊富な参考情報。「同義語」「反義語」も充実
  • 収録項目:約9万項目(親字約1万項目、熟語約8万項目)
  • 収録音声:すべての親字と熟語の音声データを収録

クラウン日中辞典

  • 日常生活に必要十分な約4万語収録
  • 変化に富んだ用例約7万
  • 日本語見出しに対応する英語を併記
  • 日中同形語の違いを簡潔に記した[日中比較]ほか、約700のミニコラム
  • 付録に実践的な「場面別ビジネス会話」約460例と「ビジネス文書モデルレター」を収録



先日リリースされた物書堂の英英辞典。現在セール中です!

【リリース速報】物書堂、ウィズダム英和・和英辞典と連動する「コウビルド英英辞典」「同・英英和辞典」記念特価で今だけ半額 | トブ iPhone





2012年7月15日日曜日

とても気に入っていた Cinema ディスプレイ 27"を売る理由

LED Cinema 27"とAir 11"
どうも。そろそろMBPR歴1カ月のトブ(@tobu1)です。
今回、昨年5月に買ったApple LED Cinema Display 27"を売却することにしました。

切っ掛けはMacBook Pro Retinaディスプレイ購入です。Retinaディスプレイを3週間ほど使った感想は次の記事で書いています。
» MacBook Pro Retinaディスプレイモデルを20日使ってみた感想や気付き


今回は、LED Cinema Display 27"の良かった点それでも売却を決めた理由Retina Thunderbolt ディスプレイへの期待、の3つを書いてみます。



LED Cinema Display 27"の良かった点

これまでの外部液晶モニタ歴を振り返ると、2001年のFlexScan L461(16", 1280x1024) 、2005年のProLite H540S (21.3", 1600x1200)を経て、2011年 LED Cinema Display (27", 2560x1440)


作業領域の広さは、作業効率にも影響します。ブラウザを2枚拡げてブログを書くことが多い私には非常に快適。また映画や写真をみるにはある程度の大きさがないと迫力不足ですが、このサイズだと不満がありません。


更に大きく27"以上のモニタが欲しいかといわれるとどうでしょうか。プログラマやデザイナーのような人は別として、個人的にはディスプレイからの距離をA4用用紙が余裕で入る程度、50cm程度離したとしても視野的にこれ以上の必要性は感じず、設置面積を考えてもこのあたりで充分に感じました。
 

次にディスプレイの機能。LED Cinema Display 27"にはMac接続用として、電源、Displayポート、USB2.0が一体化したケーブルが付属しています。外部ディスプレイをハブとして使える機能です。


このハブ機能は非常に便利で、普段はLED CinemaにiPhoneやiPad、外部HDDなどを接続しておけば、持ち帰ったMacBook Proを楽にケーブル接続できます。ケーブルが減ってスッキリ、接続する手間も省けます。また電源アダプタをバッグから取り出す必要がなく、持ち出す時に忘れる心配もありません。デザインと使い勝手、アップルらしい素晴らしい製品です。


現行のThunderbolt DisplayではThunderboltによりUSB2.0に加えて、FireWire800, Thunderbolt, ギガビットEthernet が、2本のケーブルをMacBookに接続するだけで使えるようになっていて更に便利になっています。



それでも売却を決めた理由

先に書いたようにRetina化したMacBook Pro購入が切っ掛けです。Retinaを見慣れるとどうしてもPixelの粗さを感じてしまいます。


HD映画をみる程度ならCinema 27"も充分使えるのですが、写真を編集したいなどと思ったときには不満がでます。最初に初代iPadの液晶で喜んでいたのに、iPhone 4のRetina ディスプレイを知った後だと満足出来なくなった感覚に似ています。


アップルがMacBook Pro Retinaを発表した以上、近いうちに全てのモデルがRetina化すると思ってます。Thunderbolt DisplayもRetina化し、USBも3.0対応するでしょう。来年のWWDCでMac Proと同時発売か、もう少し前に発売という予想をしているので、それまでは久しぶりに外部モニタレスで運用してみたいと思っています。



Retina Thunderbolt ディスプレイへの期待

最後にRetina化したThunderboltディスプレイに期待することを。といってもデザインに関してコンセプト的に大きな変化はないと思うので、端子類への期待を。


現行の端子はUSB2.0 x3, FireWire800, Thunderbolt x1, ギガビットEthernet x1。USB2.0が3.0になるのは間違いないでしょう。FireWire800が残るかどうかはよくわかりません。個人的にはまだFW800なHDDがあるので残してほしいのですが。


またRetina化、USB3.0くらいの変化だと面白くないので、個人的には音声入出力ポート x2を期待。Cinema 27"、Thunderbolt Display 27"にはスピーカーが内蔵されていますが、やはり内蔵レベルで音質的に充分とは云いがたい。


音質向上に関しては、人によって期待と掛けられるコストが全く違うのでやはり外部スピーカー接続が欲しいところです。今もMacBookのヘッドフォンポートに接続することで外部スピーカーが使えるのだけど、Thunderboltディスプレイに直接繋がるとケーブル接続の手間が減ってハブとしてより便利に使えそうです。


さらに外部スピーカーと別にイヤフォンも多用することが多く、これまでオーディオスプリッターで分配してたので、端子が2つ付いて簡単に切替出来るとよりいい。また新しい筐体のMacBook Proには「オーディオライン入力(デジタル/アナログ)」も省かれているので、音楽や映像を扱う人が簡易に入力出来る端子を期待します。


 


最後にサイズについて。サイズは27"にこだわることもないかも。もしRetinaな24"モニタがアップルから出たらコスト次第ではそちらでもいいのかなと思ったり。


実際にRetinaだと現状より高くなると予想されるので、価格がどうなるのか、そのあたりも発売時期と同じく気になります。


Apple Thunderbolt Display MC914J/A [27インチ]
B005YVXFUW

2012年7月14日土曜日

アップル、「ボブ・マンスフィールドからの手紙」でEPEAT復帰を発表


アップルが「ボブ・マンスフィールドからの手紙」というタイトルでEPEAT(米国の環境基準認定)への復帰を発表しています。
» Apple - Environment - A letter from Bob Mansfield

発表の冒頭で次のように書かれています。
「我々は、沢山の熱心な顧客がEPEATからの離脱に落胆していると聞いた。今回の件は私達の過ちだった。今日からアップルはEPEATに戻る」
We’ve recently heard from many loyal Apple customers who were disappointed to learn that we had removed our products from the EPEAT rating system. I recognize that this was a mistake. Starting today, all eligible Apple products are back on EPEAT.

EPEATからアップル脱退の理由として、新しいMacBook Proボディに対する意見の相違とされる推測がありました。サンフランシスコ市は、EPEAT脱退によりアップル製品を調達出来なくなることから、アップルにEPEAT認定リストに戻ることを希望するという発表をしていました。

いろいろ水面下で交渉があったと推測されますが、珍しくアップルが非を認める形で落ち着いたようです。


ちなみにボブ・マンスフィールド氏はハードウェア・エンジニアリング担当上級副社長で、近々引退することが発表されていました。

EPEAT関連記事
» 環境基準よりデザインを優先:アップル、EPEAT返上 « WIRED.jp 
» CNN.co.jp:アップルが環境認定を返上 設計の方向性の違いが問題か  

2012年7月13日金曜日

カメラ・レンズのカビ対策、カメラ用ドライボックスを追加購入


こんばんは。トブ(@tobu1)です。
あなたのカメラ、ちゃんと防湿してますか?

日本の夏は湿度との戦いでもあります。今回、カメラ用に新しいドライボックスを追加購入しました。

ドライボックスは、レンズの天敵であるカビを防いでくれるものです。防湿庫に対する憧れもありますが、スペースやコストの兼ね合いから個人的にドライボックス一択。

5.5Lのドライボックス
これまで使っていた5.5Lのドライボックス
これまで使っていたドライボックスは、上の画像HAKUBA ドライボックスNEO 5.5L。Amazonで1300円くらいで乾燥剤付きと低コストです。

コンパクトで非常に取り回しやすいドライボックスなのですが、レンズ類が増えてきたこともあり更に大型ドライボックスを検討していました。


そして購入したのが、キャパティ ドライボックス 11L(約2,300円)です。これまでの5.5Lに対して倍のサイズと余裕があります。さらに横に湿度計がついているので、乾燥剤の効果が落ちていて防湿できてない、といううっかりを視覚的に防いでくれます。

湿度計。黄=DRY、緑=BEST、青=WET

そして、下画像が実際にレンズ類を入れてみたところです。

11Lのドライボックス。ビデオカメラ、双眼鏡などを入れても余裕

カメラ本体+レンズ、レンズ5本、小型ビデオカメラ、双眼鏡。これだけ入れても余裕があります。実際には大型レンズでなければ立てても入るのでもっと効果的にスペースを活用できます。


運用は手元に5.5L、倉庫として11L
とりあえずレンズが付くものは今後11Lドライボックスに保存。そして普段使いする機材は、これまでの5.5Lのドライボックス側に入れて手元に置いておきたいと思います。開ける頻度が少なくなる11Lですが、湿度計があるので防湿チェックも楽です。

車で宿泊を伴う旅行に出かける時などは、逆に11Lのレンズボックスに機材を全部いれてトランクに詰め込むのも良さそう。


レンズ交換式カメラユーザーは必須
この季節、普段使わないレンズを防湿していないところへ置きっ放しにすると、簡単にレンズにカビが生えてしまいます。レンズの中にカビが繁殖するとレンズは使えなくなってしまいます。

カメラ防湿庫.comより。(10月下旬から11月初旬も注意とか)

レンズのカビについて カメラ防湿庫.com に「日本の梅雨時から初秋にかけてはカビの繁殖にとって絶好の条件がそろっています。」とあるように、これから最も危険な季節です。千円や2千円をケチって、数万円のレンズを駄目にしないように手入れはもちろん、保管にも注意したいと思います。

レンズのカビ対策については次の記事も参考になりました。
» カメラレンズのカビ防止について - お気軽Q&A


  

2012年7月10日火曜日

【リリース速報】物書堂、ウィズダム英和・和英辞典と連動する「コウビルド英英辞典」「同・英英和辞典」記念特価で今だけ半額


「ウィズダム英和・和英辞典」の物書堂から、iPhone/iPad対応の電子辞典アプリ『コウビルド英英和辞典(米語版)』『コウビルド英英辞典(米語版)』がリリース、7月末までの期間限定で半額セール中です。

コウビルド英英和辞典(米語版)
現在の価格: ¥900(発売記念半額セール
+ iPhone/iPadの両方に対応

コウビルド英英辞典(米語版)
現在の価格: ¥1,100(発売記念半額セール
+ iPhone/iPadの両方に対応


英英辞典と英英和辞典。違いは次のとおり。
物書堂サイトより

普段からiPhoneでもiPadでも「ウィズダム英和・和英辞典」を使っていますが、詳しく調べたいときには英英辞典が必要になります。

「ウィズダム英和・和英辞典」との連携も可能ということで、より語彙が多い『コウビルド英英辞典(米語版)』を購入してみました。


う〜ん。これは理想的。これまで無料の英英辞典で我慢してたのですが、ウィズダムとの連携付きで、信頼出来る英英辞典が1000円程度なら買いでしょう。

早速トップページの辞書フォルダに収納決定です。ウィズダム使いな人で英英辞書が欲しかったという人はこのセールをお見逃しなく。
コウビルド英英和辞典(米語版)
現在の価格: ¥900(発売記念半額セール
+ iPhone/iPadの両方に対応

コウビルド英英辞典(米語版)
現在の価格: ¥1,100(発売記念半額セール
+ iPhone/iPadの両方に対応

*     *     *

このアプリは英国HarperCollins社から出版されている英英和辞典、英英辞典の電子辞書アプリです。

 


ウィズダム英和・和英辞典
現在の価格: ¥2,800
+ iPhone/iPadの両方に対応

大辞林
現在の価格: ¥2,500
+ iPhone/iPadの両方に対応