2013年8月29日木曜日

書籍『ロスト・インタビュー スティーブ・ジョブズ 1995』発売、貴重なジョブズインタビューを英語と日本語訳で(9/11、講談社)


書籍『ロスト・インタビュー スティーブ・ジョブズ 1995 』が発売されるとAmazonに掲載されています。(9月11日、講談社)

この本は、9月28日に公開される映画『スティーブ・ジョブズ 1995 〜失われたインタビュー〜』にもなる1995年のインタビュー映像を、英語と日本語訳に書き起こしたもののようです。

以下、目次。
■日本語版
人生を変えた「12歳の夏休み」/「やってみればいいさ」/21歳で気づいたビジネス常識のウソ/コンピュータが教えてくれること/そ の時、未来が見えた/なぜ一度成功した企業は失敗するか/IBM、アップルが勘違いする瞬間/日本の自動車工場を訪ねて/何がすばらしい製品を作り出すの か/優秀な人を使う方法/未来を予見して/アップルを去った理由/いまアップルは死にかけている/「マイクロソフトは日本人のようだ」/可能性はソフト ウェアにある/10年後のコンピュータはこうなる/これこそ人類最大の発明
■英語版(日本語翻訳付き)

ジョブズ好きにとっては、11月公開の映画よりも濃い内容だと感じられるのではないかと思います。じっくりと日本語で読んだあとに英語で文意を確認できる資料性の高い本になりそうです。

  


9/28公開「スティーブ・ジョブズ1995〜失われたインタビュー〜」の予告編動画が公開に | トブ iPhone

映画『スティーブ・ジョブズ1995 〜失われたインタビュー』1995年の未公開インタビューが日本でも(9月28日、渋谷ユーロスペースほか) | トブ iPhone


【注意】RucKyGAMES初期作品集となる電子書籍『i刺身時代』がAmazon Kindleで発売に


Amazon Kindleで、電子書籍『i刺身時代 ―iPhoneゲームの「奇才」 RucKyGAMES初期作品集』が150円で発売されていました。

ぐんまのやぼう
カテゴリ: ゲーム, 教育, シミュレーション
現在の価格: 無料
+ iPhone/iPadの両方に対応

iPhoneアプリ『ぐんまのやぼう』で注目を集めた奇才『RucKyGAMES』さんの書籍とか。


以上、うっかり間違って購入されることがないように告知まで。
『週アスPLUS』の大人気連載『RucKyGAMESアーカイブ 』を電子書籍化。RucKyGAMES自身によるiPhoneゲームの紹介記事、全46本を漏らさず掲載。
だそうです。




2013年8月28日水曜日

「Apple Store 表参道」が2014年3月にもオープン、日本8店舗目か



先日より噂になっている「Apple Store 表参道」が、来年2014年3月にもオープンするという情報です。

Bloomberg の記事では、来年2月に建築完工予定で地上1階地下2階、延べ面積は1868平方メートルになると関係者が明らかにしたとのこと。

当初スクープとして次のような記事もありました。
» 速報)アップルストア表参道 建設中|〜オフィス情報最前線〜
表参道駅のA2出口すぐということでしょうか。楽しみです。



アップルストア店舗は現在7店舗(札幌、仙台一番町、銀座、渋谷、名古屋栄、心斎橋、福岡天神)。実現すれば2006年6月24日にオープンしたアップルストア札幌以来の8店舗目となります。» アップルストア札幌、店内を公開

久々の新店舗。ここ数年の日本での好調さを考えると、もう1店舗くらい出来てもいいのかなと考えたりしますが。。


ネタ元: アップル:東京に9年ぶり直営店、表参道に来年3月にも-関係者 - Bloomberg

4822249433 4822264769

*トップ画像はオランダ・アムステルダム店です。

2013年8月26日月曜日

『nop-nop』シンプル便利な本革製イヤホンコードクリップ

nop-nop

iPhoneのイヤホンを使う時、しまう時、コードの扱いがもっと便利だったらと思うことはありませんか。

META-GLAMOURさんのイヤホンコードクリップ『nop-nop(ノップ・ノップ)』は、服にクリップしたり、イヤホンコードをまとめるシンプルで便利なアクセサリです。


nop-nop:使い方(聴く)

UI/UXデザインの会社だけあって、説明も分かりやすい。(画像はnop-nop(ノップ・ノップ)より)



1) 穴にイヤホンコード通す。2) 切れ目に服のボタンを通す。


3) 本体を留める。(ブーン) 出来上がり。

イヤホンを一時的に耳から外しても、nop-nopがあるから安心。


nop-nop:使い方(しまう)

1) イヤホンとジャックをまとめて折り返す。をもう2回。
2) 本体を留める。(ブーン)出来上がり。

じつに簡単。コードが絡まらず、使い出しも楽。
iPhone純正の EarPods はもちろん、米クリプシュのカナル型イヤホン『Image X7i Whiteでも使えました。

(イヤホンによっては使えないものも)

メタ・グラマーさんは、iOSアプリ「i文庫HD」や「そら案内」などのアプリのデザインで知られる会社です。» iOS APPs by META-GLAMOUR

購入したい人、より詳しい説明が読みたい人は是非公式サイトで。
» nop-nop(ノップ・ノップ) | simple and smart earphone clip



今回、大阪で開催した『iCUG』が5周年記念イベントということで、『nop-nop iCUG 5th Anniversaryモデル』をいただきました。

nop-nop iCUG version

  5周年記念モデルは「iCUG」の型押しが
5周年記念モデルは「iCUG」の型押しが 
iCUG5周年記念にサプライズを用意してくれたメタ・グラマーさん。本当に感謝です。


快適なiPhone、Mac用イヤホン『Image X7i』購入、カナル型なのに耳が痛くならない理由 | トブ iPhone



2013年8月25日日曜日

Kiss10月号発売、連載漫画『スティーブ・ジョブズ』はコミックス1巻の続きとなるインドの旅から

KISS Steve Jobs マンガ

ヤマザキマリ氏のマンガ「スティーブ・ジョブズ」を連載中の雑誌『KISS 10月号』が本日8/25発売されました。

4063768759

10月号掲載の5話は先日発売のコミックス『スティーブ・ジョブズ(1)』(Kindle版有)の続きとなる内容で、これから最新号で読みたい人も追いつけるようになっています。

5話「自分を探す旅」では、インドへの旅とアタリへの復帰とブレイクアウト、また重要人物として知野弘文との出会いが描かれています。

 
今回もアタリ社の描写など細かい部分で忠実なのですが、一点、警策を使うのを嫌っていたとされる知野弘文がジョブズを打つシーンがあるのが気になりました。

 4892031410 4905425166

2013年8月23日金曜日

地中美術館再び、南寺と護王神社へ。4.直島後編:瀬戸内国際芸術祭 2泊3日の旅


瀬戸内国際芸術祭の旅、ついに4.直島後編は最終回です。
最終日・3日目の主に次のイベントについて書いていきます。
  • 地中美術館
  • ANDO MUSEUM
  • 家プロジェクト(南寺・護王神社など)
これまで出来事はこちらから。
» 豊島美術館と家キッチンで癒された。1.豊島編
» 犬島精錬所と家プロジェクトを巡って。2.犬島編
» ベネッセハウス オーバル泊とテラスレストランの夕食。3.直島前編

では、3日目の朝から。

3日目の朝5:30頃。桟橋の黄カボチャにはもう人が。

 朝のオーバル。チェックアウト後、荷物を預けて朝食会場へ。

朝は昨晩と同じ テラスレストラン 海の星 でのビュッフェを選択。7:30開場と共に朝食会場へ。海が見える席を確保。フレンチトーストが美味しかった。

朝食を済ませて海岸に出て、草間彌生さんの黄カボチャに。ちなみに黄カボチャのヘタは高松港に、直島・宮浦港の赤カボチャは岡山・宇野港を向いているのだとか。

パーク棟のロビー横の階段。下の光っている直方体は昨夜みた杉本博司「光の棺」のもの。写真左上の窓と同じ大きさになっている。


地中美術館、再び

地中美術館チケットセンターに。ベネッセホテル宿泊で日時指定チケットがとれたので開館9:00で予約。中で混むので、折角なら最初に入るのが効率的。

9:00前の地中美術館入り口。地中美術館はたった3名だけの作品が設置されています。

ジェームズ・タレル「オープン・フィールド」不思議な光のアート
モネの「睡蓮」シリーズ5点を自然光のみで。
ウォルター・デ・マリア「タイム/タイムレス/ノー・タイム」巨大な球体がある空間
(*上の写真3点は、アーティスト・建築家 | 地中美術館より。)

上で一番混むのはジェームズ・タレルの「オープン・フィールド」。人数制限は他もあるのですが、まずはここを観賞してモネ「睡蓮」かウォルター・デ・マリアの作品にいくのがオススメです。

モネ「睡蓮」まで観賞して「地中カフェ」に。ここも開店と同時に入って窓際の席を確保。天候によりますが、飲物をもって外に出ることも。

 カフェの外に出て少し降りたところ。中央下はヘリポート。

「地中美術館」からチケットセンターまでは「地中の庭」が。モネが自宅に造った庭園の植物をベースにしたという庭が。


ANDO MUSEUM
直島・本村地区へ移動。こちらも再び。中には安藤建築に関するものはもちろん、直島への関わりの歴史なども展示されています。小さな民家を元に作られていますが、中は全く別の建物になっています。


家プロジェクト:南寺
続いて直島・本村地区の「家プロジェクト」に。ここは初めての訪問。今回は「角屋」「南寺」「護王神社」「碁会所」の4つを観賞してきました。

 中でも最も混んでいるのがここ「南寺」のジェームズ・タレル作品「Backside of the Moon」。入場制限あり。瀬戸内国際芸術祭で最も待ち時間ができる作品かも。

こちらもベネッセハウス宿泊者ということで日時指定の南寺鑑賞券がもらえました。ホテルスタッフに予定を伝えたところ、余裕を持って12:00で。


家プロジェクト:護王神社
 12時頃。家プロジェクトで一番楽しみにしていたのが「護王神社」。
作品は杉本博司「Appropriate Proportion」

ガラスの階段は、地下の石室へ。 地下の石室へは入ることができます。ここも順番待ちに。次の番組でもとりあげられていました。
» アートの旅 中谷美紀 in 瀬戸内・直島|NHK 日曜美術館


帰り支度と岡山・宇野港のチヌ

14時頃、預けておいた荷物を取りにベネッセハウスへ。写真は宿泊者専用桟橋に降りたところ。じつに気持ちいい。

桟橋から岩肌をみたところ。岩には杉本博司「タイム・エクスポーズド」

同じく桟橋から。 右がビーチ棟。左上がベネッセハウス ミュージアム。中央上がオーバル棟。


16時過ぎに岡山・宇野港へ到着。宇野港でも10ほどの作品が展示されています。


写真は宇野港の代表作ともいえる淀川テクニックの「宇野のチヌ
» Setouchi Triennale | アート作品 | エリア

*     *     *

以上、「瀬戸内国際芸術祭2013夏 2泊3日の旅」でした。日帰りした春開催とは違って、直島・豊島・犬島と回れたのでかなり満足しました。この旅行では、瀬戸内海とその島々の美しさは日本が誇るべき景色だと確信しました。

また今回、ベネッセハウス宿泊のメリットもよく分かりました。単に安藤忠雄建築でアートが飾られたホテルへの宿泊だけでなく、専用バス、専用アートツアー、地中美術館と南寺の整理券など人気のイベントを効率良く、気持ち良く観賞できるメリットがあります。特にオーバルからの景色は素晴らしかった。安くはないのですが、限られた時間で瀬戸内国際芸術祭を満喫できる内容だと思いました。


さて次はどの島にいきましょうか。。。



  


祝「建築界のノーベル賞」プリツカー賞、『伊東豊雄建築ミュージアム』に行ったときの写真(愛媛県今治市) | トブ iPhone