Zaurus生産停止と私のPDA履歴書(前編)の続き。
Zaurusから Windows Mobile や Windowsミニノートを使うようになった後の話です。
* * * *
Palm m505
Palm Vが大ヒットし、そのデザインを継承、カラー液晶化、PalmOS 4.0となって登場したのがm505でした。78×114×13mm、139g。2001年発売。
液晶は160×160ドットと明らかにZaurusなどと比べても劣っていました。ただPalmの優れているところはそういった解像度や多機能さではなくて、実用的な部分でした。アプリケーション・ハードウェアボタンがありスケジュールやTo Doなどを呼び出せ、とても小回りがききました。またグラフィティと呼ばれる文字入力方法が優れていて、誤入力がほとんどなく書き込むことが出来ました。
さらに専用ドックでのPC連携がとても簡単でした。Palm DesktopというiPhoneにおけるiTunesの役割を果たすアプリもとても使いやすかったですね。
*参考 PalmComputing m505
CLIE PEG-T650C
SONYが出したPalmOS機、CLIE。320x320のハイレゾ化や音楽再生、カメラなど次々と本家Palmの機能拡張したマシンを出していました。本機は2002年発売、薄型軽量のTシリーズに音楽再生機能が追加されたモデル。71.8×118×12.5ミリ、140グラム。
個人的に最も満足度の高かったPDA。ハイレゾ化で情報量は大幅にアップしたことも大きかったけど、使いやすかったのは本体左のジョグダイアルと付属のバックボタンがあったおかげ。これが兎に角使いやすかった。
ほとんど クルクルピッ、クルクルピッ の操作で必要な情報にたどり着けてしまう。iPodのホイールも凄いと思うけど 狙ったファイルの選択が難しい。その点、ジョグダイアルはホイール時にもクリック感があって非常に選択しやすかった。いまだに携帯端末では最強のハードウェアUIじゃないかと思ったりします。
あと携帯端末で音楽を聴くようになったのもコレが最初。少ない容量のメモリースティックに好きな音楽を入れ替えて使ってました。のちのち、私がiPodへ興味を持つのが遅れる原因となるのですが。
*参考 Mobile:「CLIE PEG-T650C」ファーストインプレッション
CLIE PEG-TH55
全面液晶でキーボードなしという理想を叶えたCLIE。グラフィティ部分も液晶にすることで 320x480ドットに。無線LAN、カメラ機能、録音機能なども。またCLIE Organaizerというインターフェイスも採用。73.3×121.5×15.7mm、185g。2004年発売。
すこし分厚く重くなったものの、思い描いていた理想に近かったハードウェアで発売されたCLIE。ジョグダイアルは裏面に。実はこれが今ひとつ。T650Cと比べ厚くなり重くなったことで少し持ちにくくなった上に、裏面ジョグダイアル操作が時間の経過と共にストレスになりました。
最高傑作ともいわれたTH55を発売したあと少ししてSONYはCLIEから撤退することに。PalmがPDAではなくスマートフォン側へ進化することになったことが原因とか。
*参考 ITmediaモバイル:デジタル手帳CLIEの進化形、「TH55」を試す (1/3)
* * * *
こうやって振り返るといろいろと使ってきたものだと我ながら思いますね。実は今回書いてないもので ZaurusのVGA機 や CompaqのWindows Mobile機 などもあったのですが、特殊な状況下での利用だったので省きます(笑)
そして iPhoneとなるのですが、もうすでにPDAという範疇ではないですよね。スマートフォンというのさえ、なんか違うような。個人的に iPhoneをビューワー的に使うことがあってもガシガシ入力するようなPDAとしては当面使わないかな。(まあこれもWireless Keyboardが繋がるようになれば別かもですが)
約10年前に買ったPI-8000から大きく進化した携帯端末ですが、次の10年でどこまで進むんでしょうね。楽しみです。
読まれている記事 (Weekly)
過去の記事一覧
-
▼
2008
(
435
)
-
▼
12月
(
40
)
- TV&バッテリーが大晦日に一部店舗で販売開始
- ジョブズの健康状態についてのGizmodoとCNBCの記事
- Mac Fan、Bento2 モニター企画
- 超オススメな戦略ゲーム Lux DLX
- USJ ユニバーサル・ワンダー・クリスマス
- Coldplay からの贈り物
- 図解 アップル・デザインと歴史
- ネコの写真 その3
- Multi-touch Mighty Mouse
- この1年半で買ってよかった本10冊
- Apple製品の全てを3分半でみる動画
- Mercedes-Benz の mixed tape 全24回のジャケット
- 朗報!新幹線でiPhoneのネット接続無料、来年3月より
- 2008年購入したデジタル・モノを振り返る
- ジョブズのKeynoteのないMacworldなんて
- Zaurus生産停止と私のPDA履歴書(後編)
- Mac OS X 10.5.6 アップデートの新機能40
- あのGTD本が再翻訳『ストレスフリーの整理術』
- Zaurus生産停止と私のPDA履歴書(前編)
- ジョブズ本が2冊『スティーブ・ジョブズ 人を動かす神』『ジョブズ VS. 松下幸之助』
- 自由に描けるiPhoneアプリ ZeptoPad の無料版
- iPhone Appsでついに新聞が、『産経新聞』
- オフ会用の名刺を作ってみた
- 全100曲プレゼント、iTunes2008 年間トップソング
- Nikon D700
- Mac the 忘年会 2008とNOBON印の林檎
- 2009年2月3週はクラプトンとコールドプレイ!
- iPhone Creative UG 忘年会 終了
- ネコの写真 その2
- デジカメの新書が届いた
- 2008年11月のまとめ
- 無線LAN内蔵SD『Eye-Fi』がAmazonで先行予約
- iPhone Creative User Group忘年会@大阪 残りわずか
- DisplayPortライセンス無償提供で思うこと
- タッチタイプできる iPhone用ケース?
- ポラロイドの再発明、Poraloid PoGoに驚く
- iPhoneのiTunes Storeで購読している Podcast のページを開く方法
- iPhone2.2のPodcastとホーム画面
- 3つのグラフから iPhone Appsのトレンドをみる
- 名刺をつくろう
-
▼
12月
(
40
)