
米Appleが、現地時間9月1日10時(日本時間9月1日26時)より開催するイベントをライブ配信すると発表しています。
» Apple to Provide Live Video Streaming of September 1 Event
上記発表によるとオープンな技術を使った配信で、Mac OSX 10.6 Snow Leopard 以降のMac上のSafari、iOS 3.0以降のiPhoneとiPod touch、iPadが必要とのこと。
9月1日のイベントでは、iPodシリーズが一新されると予測されており、両面カメラ付きのiPod touch、ホイール部が無くなり液晶部分のみのiPod nano などが発表されるという情報が多く出ています。
* * *
ついにイベント・ライブ配信が復活。これで俄然ライブをみる意味が増えました。配信方法としてはHTML5を使ったライブ配信だと想像しますが、Windowsについて触れられてないのが少し気になりました。WindowsのSafariでみれるのだったらキラーコンテンツになりそうですが。。。
今年1月の記事ですが、参考になれば
・アップル初心者でも分かるAppleイベントの楽しみ方(予備知識やURLなどのまとめ)