ドック部分
OmniFocus
NatsuLion
メール ・・・ 主にGmailをIMAPで使用。ローカルで閲覧でき便利。
FastFinga
GNReader Z
カレンダー ・・・ iCal と連動。
写真 ・・・ iPhotoと連動するとより便利
Calc Tap
Groups
ボイスメモ ・・・ ボイスレコーダー。iTunes 連携。
はてブポケット
電話 ・・・ 着歴、留守電などを把握。よく使う項目も便利。
カメラ ・・・ Tap to Focusとマクロ対応で非常に便利に。
MyWebClip LITE
Safari ・・・ 標準ブラウザ。Safari for Macとブックマーク連動。
SMS/MMS ・・・ ちょっとした連絡に便利。
マップ ・・・ 3GSのコンパス対応でさらに便利に。
iPod ・・・ iPhoneではもっぱらDLしたPodcastを。
Twittelator Pro
Evernote
そら案内
駅探エクスプレス
産経新聞
BB2C
大辞林
ウィズダム英和・和英辞典
Wikiamo
WeDict ・・・ 英英辞書。iTunesから削除されているみたい。
Photogene
ToyCamera
Polarize
TiltShift
ColorSplash
iview
設定
時計 ・・・ 昼寝にタイマーを多用してます(笑)
iDisk
Byline
LDR touch
Instapaper Free
Bangumi
App Store ・・・ app updateや外出先でのダウンロードに。
iTunes ・・・ Podcastのダウンロードで多用。10MB制限あり。
midomi
タイピング〜
i文庫
Gmail ・・・ Safariのブックマーク。タグを使いたい場合などに。
連絡先 ・・・ 普段はGroupsで代用。
新TOEICテスト 英単語・熟語マスタリー 2000
楽天トラベル
Quick Calendar
SmackTalk
* * *
以上、ホーム画面の1ページから3ページまでを紹介しました。残りはゲームやら特殊用途なアプリやらが。常用ではないので省略。iPhoneでやりたいことが明確になってきたかなと感じてます。
関連する記事
・iPhone を買った人に紹介したいアプリ (一般編)
・iPhone を買った人に紹介したいアプリ (ウェブ活用編)
過去のホーム画面記事
・iPhone 3Gのmyホーム画面 (8/31時点)
・iPhoneのホーム画面と入れているアプリ 秋編 (続き)
iPhone これは使える!
アプリ&ツールガイド OS3.0 & 3GS
2009/8/11 発売