
Apple - iPad - Stay connected everywhere you go.
どっかの国の料金プランと違って、非常に明快なプラン、設定だと思います。
以下、米国の iPad の場合の設定についてです。
料金プラン選択とクレジット・カード入力

米国ではAT&Tが2つの料金プランを用意しています。
・月額14.99ドルで最大250MBまで
・月額29.99ドルで無制限
そして何時でもプランを変更できるようです。
ちなみにカードで使えるのは、Visa, MasterCard, Discover, Amex のようです。
データ利用量をみる

データプラン、使用量、期間などが何時でもチェックできます。
250MB制限プランでは残量20%, 10%, 0 でアラート表示が可能です。画像を見ると、Add Date or Change Plan とありますが 250MB/$14.99 を使い切ったときに、そのタイミングで更に250MBを買い足すということが出来るということのようです。当然、無制限プランへの変更も出来ます。
データプランの管理

データプラン選択は簡単です。250MB制限プランか無制限プランを選ぶだけ。
また何時でもプランをキャンセル、再契約可能との事。旅行時などにキャンセルは便利かも。
キャンセルした場合、250MB制限プラン時の残りMB、無制限プラン時の残り期間はどうなるのだろうか。普通に考えると次回の契約時プランを継続しないという意味でしょうか。
* * *
まだ日本では 3G の料金プランが発表されていません。ほぼ同じ内容で Softbank か DoCoMo が出してくれる事を期待しています。
iPadに関する記事
・米アップル、iPadの予約を開始(追記:周辺機器の価格と出荷日)