
Juice Pack Air が iPhone 4 専用にアップグレード
Focal Point Computerさん提供のJuice Pack Air for iPhone 4をこの2週間ほど使ってみました。(画像はクリックで拡大できます)
まずは主な特徴と利点から
- 一体型ケース > 充電中にiPhone使うなら断然便利
- 大容量1500mAh > フル充電1回分
- ラバーコーティング > 手触りが良く滑らない
- USB microコネクタ採用 > 汎用性があり、同期も可能

まずはケース外観から
非常にシンプルなデザインは好印象。ラバーコーティングで滑りにくく安定する。バッテリ充電状況確認の為のボタンを押すと4つのLEDで表示されるのも分かりやすい。(上記画面左側)また装着時はタッチパネルの横が高く、液晶の保護になるのも良い感じ。

続いて操作感
上記画像のように、2つに分かれたケースで iPhone を挟む形。しっかりと固定するので簡単に外れることもなく安心感がある。全てのケースにおいて、装着時はボリューム、マナー、スリープのボタン類が押しにくくなる。操作性を重視するなら、上記画像のようにバッテリ部分のみ装着するということも原理的には可能。

まとめ:iPhone 4用バッテリ一体型ケースの決定版
これまで使った一体型ケースの中で、デザイン、質感が抜きん出て良く、iPhone 4用バッテリ一体型ケースとしては最もオススメな一品。すでに、IT系のオフ会、出張、旅行などで欠かせないものとなっています。バッテリが心細くなった時にすぐ装着して使い出せる Juice Pack Air for iPhone 4 の安心感を是非どうぞ。