ヒラギノ角ゴ ProN
ヒラギノ角ゴ StdN
ヒラギノ丸ゴ ProN
ヒラギノ明朝 ProN
と今までのProに加えてProNなど新しいフォントが追加されてます。
で、何が違うのかというと、
まず、ヒラギノ角ゴ Pro


単に略字体になってたのが、正しい字が表示されるということみたいです。
また日本語フォント以外でも、
Arial Unicode、Microsoft Sans Serif、Tahoma、Papyrus Condensed、Wingdings
が追加されているようです。
*追記 factoryさん、コメントありがとうございます。
参考:パワーアップキット for Leopard | ダウンロード | エルゴソフトより
・ヒラギノ ProN」はWindows Vistaにも採用された新しい標準文字コード規格に対応したフォントです。ふむふむ。そういうことらしいです。
・ヒラギノ ProNはJIS X 0213:2004に対応した20,325グリフを含んでいます。
MBP&coのフォント関連エントリ
mbp&co: Appleのタイポグラフィ
mbp&co: Appleのフォント (キーボードとiPod編)
.
.