2007年10月29日月曜日

Time Machine使用2日目での感想

このエントリーをはてなブックマークに追加  


Time Machineを使い始めて2日。その間の状況や今後の対策を書いてみます。

まず私の環境は、MacBook ProのHDD 160GB。
Leopard導入直後 103GB程度使用 から 現在97GB程度使用。
*MonolingualやXslimmer(共にTiger版なので注意)を使ったり、Printerドライバを圧縮(緊急用に殆ど保持)したので使用量は減ってます。

用意したFW800の外付けHDDで、200GBをTime Machine用に設定。Time Machineの状況は、1時間保存が15、1日保存が1つで使用量は約110GB。


この二日間はLeopard対応アプリケーションやiPod用に動画を落としたりで、普段よりHDDの書き換え量が多かったかも知れません。ただこの調子だと1カ月後には残りの90GBを使ってしまいそうな感じもあります。また現状では確実に削除したいファイルでさえ、一度保存されると通常操作では消せないようです。


そこで特別なことではないのですが、いくつか対策。

1. 作業用フォルダを作成し、Time Machineのオプションで除外する。落としたファイル、iPod用に変換するファイルを作業用フォルダで扱い、変換後にiTunesなり別途フォルダに移動する。

2. 仕事で使ってないので、Time Machineが動き出してもバックアップを中止する。数時間に1回もバックアップを取れれば十分。いずれアップデートで保存頻度を選択できるようになるとは思いますが。

3. 100MB以上の動画などは用途によって外付けHDDのTime Machineとは別のボリュームに保存するか、作業用フォルダ、もしくは別に作成した除外フォルダで扱う。

とりあえず、こんな感じで使ってみたいと思います。


関連エントリ
mbp&co: Time Machineの設定について
mbp&co: パーティションを切る! LaCie d2 Quadra 購入
mbp&co: 300を越える新機能の一部を斬る!

過去の記事一覧