ついに、アップル動画 広島弁吹き替えシリーズに『1984』の登場です。
CM『1984』をご存じない人に
1984年、Macintosh発売時に1度だけ流れた有名なTVCMです。支配者『ビッグ・ブラザー』が登場する
小説『1984年』 を意識したCMで、監督にリドリー・スコットを起用。『ビッグ・ブルー』こと IBM がパーソナル・コンピュータ市場に進出し、アップルがシェアを大きく奪われていた時代。オリジナル版は
YouTube - Apple - 1984 です。
広島弁アップル『1984』
Macが出るけえ、なんで 1984 年が "1984" みたいにならんのんかわかるで。 ‐ ニコニコ動画(原宿)
*
YouTube版 広島弁吹き替え『1984』
*
ワタタツのウィッ記 - 1984 Dubbing さんより
高クオリティです。凄すぎです。
おそらく数日後にニコニコ動画で素晴らしいコメントが大量に付くことでしょう。 制作者
ワタタツのウィッ記 の
@Nyohoさん最高です。
* * *
アップル動画 広島弁吹き替えシリーズに関する記事
#1:
広島弁で聴くiPad紹介ビデオ『iPadの説明するけぇ、よう聞きんさい ... 
伝説はここからはじまりました。
#2:
ワタタツのウィッ記 - iPad TV Ad Dubbing 
iPadTV Ad!
#3:
再び!広島弁で聴く『iPhone4 デザインビデオ』 
シリーズ化!クオリティがあがっていきます。
#4:
広島弁でみる動画『新MacBook Air』ほんまノートブックの未来じゃ。β版公開 
これまでのシリーズ最高峰。動画への割り込みも巧妙です。(笑)
『1984』に関連する記事
・
スティーブ・ジョブズを知るための動画七選 
・
NFLスーパーボウルとApple「1984」の関係