

ただ今年に入り、気になる点もあります。まずiPhoneのためとはいえLeopardが延期された事、最近だとiPod touchでのトラブルが特に目立ちました。またMacBook Proの供給不足や新型のWireless Keyboardの発売が遅れた事など、アップルの想定外なトラブルが増えてきているように感じます。一度に製品ラインナップを拡張したのが一因だと考えるのは、間違ってるでしょうか。
iPhoneの値下げへの不満は、クーポン発行である程度押さえる事が出来たかもしれませんが、iPod touchのトラブルのようなものはユーザー離れを一気に加速しかねません。Macへスイッチする人が増えてる中で、折角のアップル体験が思い出したくない悪夢へとならないよう、アップルにとって再考の機会となってくれれば嬉しいのですが。