
iPad App Storeのスクリーンショットといわれるものが流出しています。
App Annieというサイトにある以下の3枚がその画像。
(*以下の画像をクリックすると全体画像になります)



次の二枚はどちらも iPad アプリのランキングで、左画像は「TOP PAID IPAD SOFTWAER」と「TOP FREE IPAD SOFTWARE」で、右画像は「TOP REVENUE IPAD SOFTWARE」。
とくにTOP REVENUEの上位6アプリには非常に興味が持てました。

1位と4位 OmniGraffle と OmniGraphSketcher
まず驚いたのが 1位の「OmniGraffle」(Omni社)。Macで愛用しているアプリなので 単純に iPad への移植は大喜びでした。そう、価格をみるまでは。まだ触ってもないのですが 約5,000円はねぇ。3,000円くらいまでが適正な気がします。
iPad/iPhone に求めるのは、Mac版の主要2割の機能を使いやすく配置したものなのです。で価格もその程度でないと「売れない&話題にならない」 の負の連鎖になるように思います。OmniGraphSketcher も非常に素晴らしいアプリだけど、やはり割高に感じるのは私だけではないはず。恐らく他社が主要2割の機能を2割の値段で。。。
2,3位 Labyrinth 2 HD と Flight Control HD
どちらも iPhone で大人気だったゲーム。UI 自体が iPhone の特徴を活かしてたので iPad になっても十分に期待できます。それどころか、どちらも iPad でこそ よりエキサイティングな体験ができそうですよね。価格もイイ感じ。Flight Control HDは即買うと思います。
5位 Cro-Mag Rally for iPad
レースゲームも iPhone版よりiPad版が楽しめそうです。まあ長時間楽しむには、それなりに筋力を付けないと厳しいかもしれませんね。
6位 Pianist Pro
iPad アプリに非常に期待する分野に「音楽」があります。iPod touchを脱獄して楽器アプリを入れた時から、iPadで実現する世界を夢見ていました。ピアノはもちろん、ドラムやDJアプリも非常に素晴らしいアプリが出てくるでしょう。
オムニグラフ 5
上記アプリの iPhone版 アプリへのリンク
・Labyrinth 2
・Flight Control
・Cro-Mag Rally
・Pianist
iPadに関連する記事
・iPad を手に入れるまでに準備したいもの
・素晴らしい iPad の 3Gプラン設定画面
・グラミー賞で iPad 登場の証拠動画
・アカデミー賞にジョブズ出席、iPadのCMも!
・iPadを米国より先行入手!Vintage Computer で iPad購入代行(追記)
・iPad でよくある3つの話についての違和感
・iPhoneユーザーがフォローしたい twitter ID 50+ (2010年2月版)
コメントなどは トブ iPhone (tobu1) on Twitter へどうぞ。