主な変更点としては以下のとおり。
Twitter :TwitBird Pro < NatsuLionとTwittelator
スケジューラ :CalenGoo < カレンダー
住所録 :GRContact < Groups
写真ぼかし :TiltShiftGen < TiltShift
では、主な使用アプリを置いているホーム画面3ページまでをさらします。
* * * *
ドック部分
OmniFocus
メール
TwitBird Pro
CalenGoo
GNReader Z
BusStop
GRContact
iMandalArt
Calc Tap
ポケット
ボイスメモ
電話
カメラ
写真 ・・・ iPhoto連携が非常に便利
MyWebClip LITE
SMS/MMS
マップ
Safari
iPod
Evernote
そら案内
駅探エクスプレス
産経新聞
i文庫
AppBank
大辞林
ウィズダム英和・和英辞典
Wikiamo
Photogene
TiltShiftGen
ColorSplash
StandardCamera
Dropbox
時計 ・・・ 昼寝にタイマーを多用
設定
セカイカメラ
FastFinga
Bangumi
iview
BB2C
AppStore
iTunes
Polarize
ToyCamera
Byline
Instapaper Free
声で乗換案内
えきペディア
Lux DLX
Bump
GoodReader
新TOEICテスト 英単語・熟語マスタリー 2000
* * * *
いかがでしたでしょうか。自分以外のホーム画面をみるのって結構楽しいですよね。iPhoneの使い方としてどんなものがあるのか、常に気になるトブです。
これからも定期的にホーム画面をさらしたいと思います。
過去のiPhoneアプリ記事 (新しい順)
・iPhoneのホーム画面と使っているアプリ2009年8月
・iPhone を買った人に紹介したいアプリ (ウェブ活用編)
・iPhone を買った人に紹介したいアプリ (一般編)
・iPhoneのホーム画面と入れているアプリ 秋編 (続き)
・iPhone 3Gのmyホーム画面 (8/31時点)
iPhoneアプリPerfec Vol.2
(2009年8月31日発売)