ラベル iPhone3G の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル iPhone3G の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2010年2月4日木曜日

iPhoneユーザーがフォローしたい twitter ID 50+ (2010年2月版)

このエントリーをはてなブックマークに追加  



Twitterが連日マスコミで紹介される昨今ですが、iPhone が果たした役割は大きいと思います。

紹介するのは、iPhone ユーザーにオススメするTwitter ID のリストです。これらの人々をフォローすれば iPhone 界隈の最新情報を抑える事が出来ると思います。

ちなみに、2009年7月の iPhoneでTwitterする人がフォローしたいID 35 の続編になります。
最後に、個人のセレクトであり、多少偏っているかも知れませんがお許しを。またIDを晒されると困るという方はお手数ですが、ご一報下さい。

Twitter / @tobu1/iPhone 50+ - Following にてリスト化しました。複数フォローにも便利ですよ。
(誤って削除してしまいました。当面そのままです ><)

*     *     *

Newsなど
iphonefan (iphonefan) ・・・ 情報共有
iphone_1topi (iphone_1topi) ・・・ ニュース
iPhoneApp_PCF (iPhoneApp_PCF) ・・・ 無料化アプリ

TechCrunch Japan (tech_crunch_jp)


ジャーナリスト、ブロガー
Nobuyuki Hayashi林信行 (nobi) ・・・ ITジャーナリスト、Apple's Eye
DANBO (idanbo) ・・・ Macお宝鑑定団
Apple-Style@所長 (Apple_S) ・・・ Apple-Style
M. E. Hori (mehori) ・・・ iPhone情報整理術、Lifehacking.jp
塩澤一洋, Kaz Shiozawa (shiology) ・・・ MacPeopleコラム などなど
taromatsumura ・・・ nobi-taro poscast などなど
kensaku hosoi@iP×CT (KEN3TV) ・・・ iPhone x CameraTalk

べあだる (veadar) ・・・ Macの手書き説明書
Tom 3GS (pisces319) ・・・ PISCES
panpot (panpot) ・・・ soundscape out
Taisyo (taisy0) ・・・ 気になる、記になる…
macwebcaster.com (macwebcaster) ・・・ macwebcaster.com

appbank (appbank) ・・・ AppBank
touch_lab ・・・ iPhone・iPod touch ラボ
goodegg (goodegg0843) ・・・ iPhone.goodegg.jp
donpy (donpy) ・・・ 覚醒する?Club D's iPhone 3GS
hiro45jp (hiro45jp) ・・・ 普通のサラリーマンのiPhone日記


Podcaster
Yamamura (yamamura) ・・・ ワンボタンの声、iPhone小町、MUGNET
optp/松尾@ワンボタンの声 (optp) ・・・ ワンボタンの声
Sakanabone (Sakanabone) ・・・ ワンボタンの声

Jack ・・・ Apple Accent、おかゆ MacBook Air
ふじりゅー (fujiryuichiro) ・・・ Apple Accent、ringo-sanco
Bitten (BittenMac) ・・・ Apple Accent、BittenMac log

UrAppleるんるん (UrApple) ・・・ Appleるんるん
鐵尾 一郎 ・・・ Appleるんるん


iPhone App開発者
iphone_dev_jp (iphone_dev_jp) ・・・ iPhoneアプリ開発者共有

fladdict (fladdict) ・・・ ToyCamera, TiltShift Generator
norihito (monokakido) ・・・ 大辞林、ウィズダム英和和英、物書堂
forYou,inc. (foryouinc) ・・・ My Web Clip、LCDClock
itok@いとーけー (itok_twit) ・・・ そら案内、Bangumi、フィードテイラー

nagisa (nagisawks) ・・・ i文庫
takuma mori (takuma104) ・・・ NatsuLion for iphone, TiltShift Generator
motomaka (motomaka) ・・・ AppBank
Sumihiro Ueda (sumihiro) ・・・ 最速カメラ、SBrowser


周辺アイテム・ユーザーグループ
Hideki Francis Onda (onebeat) ・・・ フォーカルポイントコンピュータ
Hossy (hosinity) ・・・ Trinity

山本康仁 (medicalmaccom) ・・・ Medical Macintosh、TMUG現会長
augm_osaka ・・・ AUGM大阪
iPhoneCUGJ (iphoneug) ・・・ iPhoneCUG
トブiPhone (tobu1) ・・・ トブ iPhone、iPhoneCUG (自薦w)
Dark局長 (dark_k) ・・・ Apple NOIR、iPhoneCUG


特別枠
Steve Wozniak (stevewoz) ・・・ ウォズ
木田泰夫 (kidayasuo) ・・・ Appleの中の人
孫正義 (masason) ・・・ Softbankの中の人
古川 享 (SamFURUKAWA) ・・・ 元Microsoftの中の人
Toshiyuki Masui (masui) ・・・ 元iPhoneの中の人
hitoshi nakamura (hitoshi) ・・・ 豚組(東京)

MacRumors Feed (MacRumorsRSS)
TUAW.com (TUAW)

*     *     *

以上、iPhoneユーザーがフォローしたい Twitter IDでした。


** 更新履歴 **
・木田泰夫氏を追加 (2010/2/5)



4862484824

Twitter社会論 ~新たなリアルタイム・ウェブの潮流 (新書y) (新書)

4839934444

iPhoneとツイッターで会社は儲かる (新書)

2010年2月3日水曜日

iPhone 3.1.3 ソフトウェア・アップデート のダウンロード開始!!




2月3日未明、iPhone OS 3.1.3のソフトウェア・アップデートのダウンロードが可能となっています。

詳細は以下の画像のとおりで、
  • iPhone 3GSのバッテリーレベル表示の正確性が向上
  • 他社製アプリケーションが起動しない場合がある問題を修正
  • 日本語かなキーボード使用時にアプリケーションがクラッシュする原因となりうる問題を修正
とのこと。

念のため、バックアップしてからのアップデートをオススメしておきます。



2009年8月12日水曜日

雑誌「Real Design」特集は「クリエイター25人のMy iPhone」



B002J9S11U

「センスよく選ぶ。賢く暮らす。」をキャッチコピーとする雑誌「Real Design」の10月号では、iPhoneが特集されています。

特集は「クリエイター25人のMy iPhone
さらにサブタイトルとして、
クリエイティブに仕事をしたい。 だから、iPhone。

その下は読みづらいですが、
クリエイター愛用のアプリはコレ!/ iPhoneは革カバーがよく似合う
ウワサのGoogleケータイ、どうですか?/ あなたはどっち? SONY・VAIO P or W?
と書いてあるように見えます。

これは気になりますね。8/17発売のようです。

B002J9S11U

 Real Design (リアル・デザイン) 2009年 10月号



2009年8月6日木曜日

使える iPhoneアクセサリ #3「サンコー 可変式USBクレードル」




第3回で紹介する iPhoneアクセサリは同期・充電で使用している、サンコーの「iPhone 3G 可変式USBクレードル」です。

Apple Universal Dockと比べ
・可変式なので、Air jacket を付けたまま接続可能
・価格 ¥1,980 と半値程度


つい最近までUSBケーブル直差ししてたのですが、引っ張ることで負担を掛けていたのでこちらを購入。Air jacketを付けたままで接続可能で、楽に抜き差しできるのが気に入ってます。

製品名では iPhone 3G となっていますが、当然 3GSでも使えていますし、手持ちのnano 3Gでも同期・充電ともに可能でした。このクレードル、デザインもすっきりしていて気に入ってます。オススメですよ。

B001NATMLO

 サンコ- iPhone 3G 可変式USBクレ—ドル



使えるiPhoneアクセサリ の記事一覧
#1「Air jacket set」
#2「ゴリラポッド」と「携帯用三脚固定ホルダー」
#3「可変式USBクレードル」

2009年8月5日水曜日

使える iPhoneアクセサリ #2「ゴリラポッド」と「携帯用三脚固定ホルダー」



iPhone 3GSになって使えるようになった録画機能。せっかくの新機能なので多くの場面で活用したいところです。

そこで今回は「ゴリラポッド」と「携帯用三脚ホルダー」の紹介です。iPhoneを三脚で固定して動画撮影しちゃいましょう。手ブレしやすいときにも効果的かも知れません。


ゴリラポッドと携帯用三脚ホルダー

ゴリラポッドの特徴は、自在に曲がる足や首部分。iPhone固定時でも案外しっかりと固定してくれます。また当然コンデジでも使えるので応用が利きます。

携帯用三脚ホルダーはアイフォンを固定して、ゴリラポッドに接続するためのもの。こちらも元が一般的な携帯用なので色々と応用できそうです。


    *    *    *    *

iPhoneでの動画撮影用のTipsはこれから多く出てきそうで楽しみです。あとは三脚を利用したときにセルフタイマーappがあればいいなと思ったのですが、アプリ作者様いかがでしょうか? ブツ撮りや記念撮影に使えそうです。

追記0805
No Mobile, No Life.さんによると、写真でなく録画の場合のみ、付属のイヤフォンで操作できるようです!これだけでも少し使いやすくなりますね。


B0015L8Q90

 携帯電話用
 三脚固定ホルダー DN-100CC

B000EVSLRO

 カメラ用三脚 ゴリラポッド



使えるiPhoneアクセサリ の記事一覧
使える iPhoneアクセサリ #1「Air jacket set」
使える iPhoneアクセサリ #2「ゴリラポッド」と「携帯用三脚固定ホルダー」
使える iPhoneアクセサリ #3「可変式USBクレードル」


関連する記事
GR DIGITAL と Eye-Fi &ゴリラポッドで更に便利な iPhoto 生活

使える iPhoneアクセサリ #1「Air jacket set」



iPhone 3GSを手に入れて1カ月以上が過ぎました。iPhone 3Gを入れるとiPhone歴一年が経過した訳ですが、ここらでコレまでいろいろ使ってきたiPhoneアクセサリを紹介していきます。

第1弾は POWER SUPPORT社のAir jacket set です。最も使用されているiPhoneケースかも知れません。


Air jacket set 内容

・Airジャケット本体
・フロントカバーフィルム(クリスタル)
・フロントカバーフィルム(アンチグレア)
・ほこり取りシート
・Dockコネクタカバー

この製品の一番の特徴は、まず薄さ。デザイン的にもシンプルですし、嵩張らないのが気に入ってます。またアンチグレアのフィルムは3G時代は反射対策、さらに皮脂対策で凄く役立ちました。


rubber coating Black

3GSでは、新しく追加されたrubber coating Blackを選択。

こちらはマット調で滑りにくいので不意の落下防止にも一役買います。また以前使っていたクリアタイプに比べ傷が目立ちにくいのも気に入ってます。フィルムは3GSで液晶コーティングが採用されたので現在様子見の状況です。

iPhoneのケースで迷っている人には、まず試してみてほしい一品です。私の場合、予定外の3GSアスファルト落下テストで2度ほどiPhoneを守ってくれましたから。

B001DTYMEM

 エアージャケットセット for iPhone 3G
 rubber coating Black


使えるiPhoneアクセサリ の記事一覧
使える iPhoneアクセサリ #1「Air jacket set」
使える iPhoneアクセサリ #2「ゴリラポッド」と「携帯用三脚固定ホルダー」
使える iPhoneアクセサリ #3「可変式USBクレードル」

2009年7月18日土曜日

iPhoneでTwitterする人がフォローしたいID 35




この記事をアップデートした記事を書きました。
トブ iPhone: iPhoneユーザーがフォローしたい twitter ID 50+ (2010年2月版)


iPhoneとTwitter、実に相性がいい2つのサービス。

下は iPhone で Twitter を始めた人にオススメするTwitterユーザーのIDリストです。これらの人々をフォローすれば、iPhone最新情報やiPhone界隈の話題の大部分を押さえることができるのではないでしょうか。

最後に個人のセレクトであり、多少偏っているかも知れませんがお許しを。またIDを晒されると一気にフォロワーが増えて困るという方もいらっしゃるかも知れません。その際はご一報下さい。

*10:45追記 iphone_dev_jp と発言数ランキングを追加


ジャーナリスト、ブロガー
nobi
idanbo
taromatsumura
touch_lab
appbank
Apple_S
pisces319
veadar
panpot
shiology
mehori

ポッドキャスター
yamamura
Sakanabone
optp
jackokayu
fujiryuichiro
BittenMac
ichirotetsuo
aoijake
zion365
Imerda

プログラマ、周辺アクセサリ
snakajima
fladdict
itok_twit
takuma104
foryouinc
onebeat
hosinity

*追記(2009/07/18 10:50)
 iphone_dev_jp
 参考: iphone_dev_jp 発言数ランキング
 (thanks sumihiro さん)
*追記終わり

グループ
tweet_junky
augm_osaka
iphoneug

海外情報
macrumors
MacRumorsRSS
TUAW

Special
stevewoz

     *     *     *

最後によかったら、私、トブ tobu1 もフォローしてみて下さい!


4844325167

 Twitterの本

2009年7月15日水曜日

「生活を楽にするiPhoneハック15」という記事から




15 Useful iPhone Hacks That Will Make Your Life Easierという記事から自分なりにエッセンスを。

Jailbreak必須なものも一部ありますが、赤字で示した部分は個人的に発見のあるものでした。具体的な方法は上記リンクより英文でご確認ください。


1. Gmailをプッシュする方法
  GrowlとProwlで疑似プッシュ。

2. テザリング可能にする方法
  mobileconfig書換え。やり方(英語)

3. iPhoneを複数のコンピュータと同期する方法
  バイナリエディタ使用。やり方(英語)

4. 絵文字を使う方法
  *日本では無意味ですね

5. ランドスケープを切る方法
  JailbreakしてBossPrefsとRotation Inhibitor

6. QWERTYを5列にして数字を表示する方法
  Jailbreakして5-Row QWERTYインストール

7. ページ間でappを素早く移動
  Dockを使って移動

8. オフラインでHuluを観る方法
  Winのみ。*内容がないよう*

9. SkypeやSlingPlayerを3Gで使う方法
  JailbreakしてTricker TreeGインストールして。。。

10. appのクラッシュを止める方法
  *内容がないよう*

11. 電話番号登録でポーズを入力する方法
  +*# > pause を使用。内線や暗証などに。

12. 辞書に単語を追加する方法
  単語をSafariでGoogle検索する

13. 「自動修正」、「自動大文字入力」を切る方法
  *これはそのまんま*

14. 鳴ってる電話をボイスメールで受ける方法
  Sleepボタンをダブルクリックで留守電に。(確認済)
  ヘッドセットをダブルクリックでも出来るらしい。

15. Z 打ちで「自動修正」を止める方法
  意図しないオートコレクト提案時をされると不便だけど、オフにすると必要な時に困るという人に。意図しないオートコレクトの時にはZを入力するとオートコレクトが消える。

     *     *     *

15 Useful iPhone Hacks That Will Make Your Life Easier : iSmashPhone


トブ iPhone の関連する過去記事
iPhone3.0でテザリングしたり、パケット禁止による最低月額使用する方法
iPhoneを2つ (以上) のコンピュータと同期させる方法
iPhone を買った人に紹介したいアプリ (一般編)
iPhone を買った人に紹介したいアプリ (ウェブ活用編)


479735612X 4881667009 4048679864

2009年6月24日水曜日

iPhone 3Gのバッテリー交換や液晶パネル交換などを安くできるiLab PC Factory



GIGAZINEで、iPhoneのフロントパネル交換修理、液晶交換修理、バッテリー交換などをSoftbank ショップより安くできる名古屋のお店「iLab PC Factory」が紹介されていました。

webサイトをみてみると、以下のような価格設定のようです。

・iPhone 3G バッテリー即日交換 ¥4,800円
・iPhone 3G タッチパネルガラス交換修理 7,800円
・iPhone 3G タッチパネルガラス&デジタイザー交換修理 11,800円
・iPhone 3G 液晶パネル交換修理 11,800円
・iPhone 3G タッチパネルガラス+液晶パネル交換修理 15,800円
・iPhone 3G タッチパネルガラス&デジタイザー+液晶パネル交換修理 19,800円


Softbankと比較したのが次の図。


ネットからの申し込みも可能なようなので、価格的に困ったときは役立ちそうです。

2009年6月19日金曜日

iPhone3.0でテザリングしたり、パケット禁止による最低月額使用する方法



iPhone3.0でmobileconfigという設定を扱うことで、テザリングを許可したり、通話とWi-Fiのみ使用しパケット不可にすることで最低月額料金での使用を試してみました。

*注意*
この方法は非公式です。
全てを自己責任で行える方のみでお願いします。
情報・コメントをお待ちしています。
*初歩的な質問コメントはこちらを参考下さい
*iPhone 3GSでも使用できるかは不明です。


mobileconfig って?
iPhoneではプロファイルと呼ばれています。中身はxml形式です。
メール添付しiPhoneで開くことでインストール可能になります。

確認や削除は、iPhoneの 設定 > 一般 > プロファイル へ
*初期状態ではプロファイルの表示なし。インストールで表示。


テザリングを許可
iPhoneの通信をPCで使えるようにする方法。
プロファイルは、tAkatronix’s GEEEK notes で紹介の
jp_softbank_iphonepacket_usims.mobileconfigを使用。
インストール後、設定 > 一般 > ネットワーク で、
「インターネット テザリング を設定」 をオン。

USB接続もしくはBluetooth接続。
Mac側ネットワークで設定。
*本来Softbankがテザリングを許可していないので、パケット料金がどうなるか不明。



パケット使用禁止
電話、Wi-Fiは使用可で、パケット通信は禁止の状態になります。
apn-disabler.mobileconfigをダウンロード。
iPhoneで上記ファイルを開き、インストール。
**MMSの使用は 3G必須とのコメントをいただいてます。 **



上記 mobileconfig の削除方法
設定 > 一般 > プロファイル と進み、プロファイル削除
これで初期 mobileconfig に戻ります。


関連・参考記事
iPhone 3G / OS 3.0で脱獄なし・iTunesも使わずテザリングを有効にする方法


iPhone 3GをWiFiと通話のみにして、最低月額料金で使う方法
トブ iPhone: iPhone用「公衆無線LANし放題」プロファイル公開


iPhone 3Gだけで、iPhone OS 3.0のテザリングを有効にする方法 − MACお宝鑑定団 blog(羅針盤)
脱獄&iTunes無しで簡単にテザリングを有効にする方法

2009年6月17日水曜日

「iPhone 3.0で使える新機能40」で知らなかった6つの機能



iPhone 3.0の新機能で知らなかった機能が結構あったので紹介。
さっそく3.0にしたらやってみたい機能など。

How To Use The Best 40 Features of iPhone 3.0 : iSmashPhoneより


10. Safari:新規タブで開く/URLコピー

新規タブで開ける。URLをコピーできる。


14. ボイスメモ:トリム

ボイスメモをトリム可能。音声を聴きながらは不可


17. ホーム画面でのアイコン移動

これまでのように一度戻らずとも2ページ以上先へ。


18. 連絡先を共有

連絡先をメール/MMSで送れる


20. App Storeでスクリーンショット表示

Appのスクリーンショット閲覧可能に


22. バックアップの暗号化

iTunesでバックアップしたものを暗号化



ネタ元記事では上記以外にも全部で40もの新機能が紹介されてました。
How To Use The Best 40 Features of iPhone 3.0 : iSmashPhone


2009年5月23日土曜日

"Snow White for iPhone" with Air Jacket



お昼に私の twitter に届いた画像のご紹介。


おお!なにこれ!なにこれ!


おおおお!
少し前に話題となっていた Snow White for MacBook のiPhone版!



Air Jacket を上手く使ったアイデアですよね。
T401さんの仕事の早さと出来の良さに乾杯!

Snow White for iPhone on Flickr - Photo Sharing!


また以前 iPhone のカメラとしてのステイタスをあげるフェイクカバーを入手せよ で紹介した大谷和利さんのフェイクカバー以来の衝撃でした!




【大谷和利セレクト】iPhoneでの撮影気分が盛り上がる、フェイクカメラカバーの愉しみ | WIRED VISION

B001DTYMEC

 Air Jacket for iPhone 3G Clear PPK-71

Air Jacket set for iPhone3G の一週間レポート


4777909921

 Macintosh名機図鑑 (エイムック 1512) (単行本)

2009年5月14日木曜日

高速なTumblr for iPhone アプリ「tumbladdict」を使ってみた



iPhone 用の tumblr アプリ「tumbladdicticon」を試してみました。

まずアプリ起動前に、設定から Tumblr アカウントを入力。


続いて tumbladdict 起動で、ダッシュボードが表示されます。Next, Prevで移動。この移動がかなり高速なので www.tumblr.com/iphone より短時間でブラウズできます。

また reblog はもちろん、like、Reblog with comment、Return to top などを選択することができます。iview になかった コメント付きReblog、likeなどを使いたい人に特にオススメです。一方でランドスケープ、ピンチには対応していないようなので、今後のアップデートに期待します。

 


iTunes Storeで詳細をみる > tumbladdicticon


iPhone で Tumblr する「iView」が手放せない

過去の記事一覧