MacBook Proと仲間たち: Numbersを試す No.1の続きとなります。
XslimmerでiLifeとiWorkの無駄をカット
以前のエントリ MacBook Proの初期セットアップ その2で紹介したXslimmerでNumbersを始めとしてiLifeとiWorkをスリム化した。
ざっとNumbersで70MB、Keynoteで80MB、Pagesで80MBで、計230MB。
次にiLifeで行い、これまた465MBを確保。そしてiWorkのCDに入ってたNumbersとKeynoteのUser Guide.appが計63MBあって、これは14MBにまで削減できた。
合計で700MB以上のHDDを確保できた。MacBookだと貴重ですから。
ちなみにUser Guideは、iWorkに入ってるスタートアップガイドと較べて内容が詳細で、後者がNumbersに50ページほど割いてるのに対してUser GuideではNumbersだけで290ページほどの内容となっている。
Numbersの設定をExcelと比較する
上の画像はExcelの設定画面だけど、普段いつもExcelを使ってる人でも設定のどこになにがあるかを十分に把握している人は少ないと思う 。それはExcel2004が既にVer.11であるように機能が付け足されていった過程が大きいかもしれない。Numbersの設定はかなりあっさりしている。これはAppleとMSの考え方の違いかも。Appleが複雑なことはユーザーに見えなくするのに対して、MSは複雑なことさえ設定できるとユーザーに提示するから。まあ、まだNumbersをさわり始めたばかりで把握してないし優劣はつけませんけどね。
初期ブランクシートのセル数
前回に付け加えておくべきだったけど、Excel2004で空白シートを出すとデフォルトで23x80くらいのシートが3枚で1ブックなのに対して、Numbersでは11x45の1枚のみがデフォルトのようだ。これも個人的にNumbersを支持したい。
さらに続く。
読まれている記事 (Weekly)
過去の記事一覧
-
▼
2007
(
157
)
-
▼
8月
(
19
)
- Appleが使用したフォント (キーボードとiPod編)
- Macでの日本語入力のキーボード・カスタマイズ
- The beat goes on.
- 本: 仕事は楽しいかね?
- SDHC対応ExpressCardアダプタ購入
- 小さくなったMagSafeアダプタを購入
- 外部モニタとリッドクローズ その2
- MacBook Proと外部モニタとリッドクローズ
- Appleロゴに使われたフォントの変遷(Apple Garamond と Myriad など)
- HelveticaとArialの違いって分かりますか?
- Numbersを試す No.4 -Excelから移行は?-
- Numbersを試す No.3 -未解決な操作-
- Special Eventの動画をみての感想
- Numbersを試す No.2
- Numbersを試す No.1
- Apple Storeで新iMacをみてきた
- キーボード! テンキーレスなWirelessは予想外!
- 新iMacとiLifeとiWorkの第一印象
- iPodとiTunesのマイレートやジャンル、グループの使い方
-
▼
8月
(
19
)