スクリーンショットから、新機能をみてみる。

スマート・ブックマーク・フォルダ?それとタグ化!これは嬉しい。最近、SBMにブックマークするのが手間に思えることがあるのでこれは便利そう。主なSBMから取り込んだりも出来るようになるか?

ブックマーク・マネジャーが更に高機能に。タグやらURLやら入力しやすそうです。

ファイル・タイプごとに開くアプリまたはセーブするといった設定が可能に。使ってみないとピンとこないけど便利にはなりそうです。ファイルを保存、常に確認、Google、QuickTimeプラグインで開く、などがありますね。
確かFirefox 3は描画エンジンが変更され、高速化されると記憶してるのですが。Safari 3もかなり便利になってきましたが、プラグインから当面Firefoxがメイン使用になりそう。IEの普及によるIEでしか正常動作しないような特殊なサイトなど、弊害を是正するためにもFirefoxの進化は望ましいと思います。