先日のエントリmbp&co: Time Machine使用2日目での感想についてHiroさんから貴重なコメントいただきました。
エントリにて続きの話をしたいと思います。
結構面白い意見の相違かなと勝手に思ってたりします。
前述エントリのコメントは必須ですが、関連エントリの
mbp&co: Time Machineの設定について
【特集】全解説 Mac OS X Leopard - 進化したAppleの新OSを探る (3) Time Machine | パソコン | マイコミジャーナル
を見ていただくとより分かりやすいかもです。
それでは本題に。
* * *
ハードリンクの件とURLの件ですが承知しております。「それほど容量を圧迫するものでは・・・」とありますが、そこに少し意見の違いがあるようです。
Mac Fan12月号P55にあるように、毎日TV番組の録画およびiPodへの転送をする場合、1時間500MBの元データにさらにiTunesで変換で500MB(これは本来小さくなるでしょうが)、それを10日で10GB。とかも運用を考えずにTime Machineを使えば十分にあり得る話です。
また家族旅行のハイビジョン動画を毎日少しずつ編集していったらどうなるでしょう。
やはり除外フォルダを使わないと編集途中のファイルを山のようにかかえてしまうことになりかねません。編集履歴が分かるようにファイル名を換えて作業するのがこういう場合に基本となると思いますが、さらに削除不可能?なバックアップまで作られると困りものです。
1年以上前のファイルを復活させたいということが滅多にないというのは同意できます。しかし去年の年賀状作成で使ったあの住所録を参照したい、というニーズにまで応えることができるのがTime Machineだと思ってます。
こういうことまで踏まえて、やはり選択肢がほしいのです。
皆がこういう複雑な設定を望んでるとは思いませんが、詳細設定などである程度カスタマイズしたいところです。思いつくのは、何時間おきかとか、差分が1GBを超えたら許可を出すとか、そんな感じです。
どうでしょう?私の考えの方がやや特殊なのでしょうか。
他の方のブックマークコメントでの意見もお待ちしてます。
べ、別にブックマークが欲しくて(略)
読まれている記事 (Weekly)
過去の記事一覧
-
▼
2007
(
157
)
-
▼
11月
(
35
)
- iTunes 7.5:ジャンルが日本語に変わる問題対策
- アクティビティモニタの仮想メモリサイズを正常値に戻す
- 気になった情報1129 -Apple Accentなど
- そろそろアップル福袋2008がくる?
- Leopardを便利にする裏ターミナル・コマンド19+α
- Intel MacのInternet Explorer「ies4osx」
- Leopard発売1カ月のまとめ
- ZipファイルをQuick Lookするプラグイン
- フォルダをQuick Lookするプラグイン
- 「iPodの高音質転送方法」をさぐる
- MacBookが当たる?Mac de Vistaとは?
- iPod touchでの録音方法が見つかった!
- Firefoxお薦めaddonとgreasemonkey '07冬
- 気になる記事1119
- MacOS X86
- ワイアレスUSBは2008年から
- Good Jobsな記事1115
- Quicksilverのプラグイン TOP10
- FileMaker社のBentoを入れてみた
- iPod touchでWikipediaを持ち運ぶ
- GoogleのAndroidデモをみて
- Time Machineディスク容量のコントロール
- SSD搭載のMacBook Proは爆速!
- Apple増井さんの文章を読む
- 「ウェブ時代をゆく」を読んで
- Firefox 3の機能をスクリーンショットでみる
- iPhoneがauから発売されることはない?
- turbo.264を買ってみた
- AirMac Extremeを1カ月使って
- Wireless Keyboardを1カ月使って
- iPod touchを一ヶ月使って
- メモ:ソフトウェア更新とか
- flvをQuick Lookでみる方法
- 薄型軽量MacBookへの期待
- Time Machineについてのコメントに対して
-
▼
11月
(
35
)